誕生日にもらった意外なもの

 本来なら三面記事にもならないはずの傷害事件が、トップニュースで連日かなりの枠を占有してます。
もっと大事なことが差し迫ってる様に思いますが、日本は平和なんでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

脳には、他人の不幸を見ると報酬を得たときと同じような快感を感じる部位があるのだそうです。


マスコミは、視聴率や販売部数などの経験から、そういう質の情報が人々の関心を爆発的に呼ぶことを熟知しているのだと思います。
内部にもそういう報道がイヤだと思ってる人もいるかもしれませんが、視聴率・販売部数を取れないと、スポンサーに怒られるのでしょう。
歌舞伎会のプリンスで、かねてから不遜な態度で知られていた彼の不幸は、多くの人の悦びを誘うのでしょうね。

なお、他人の不幸が快感という性質は、生存競争で他者を蹴落とすために必要な性質なのかもしれない…と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 マスコミには質の高い報道を期待したいです。
回答有難うございました。

お礼日時:2010/12/04 18:33

>マスコミのレベル=視聴者のレベル?



とても良い指摘をなさっています。

今から15年前、地下鉄サリン事件が起りました。 この時、『オウム真理教』を巡る報道が過熱し、スポーツ各紙が連日百万部売れるという異常事態になりました。 ちょうど真冬のさ中で、これといったスポーツもない、まさに『冬枯れ』  マスコミはこの教団のスポークスマンだった上佑何某を連日追いかけまわし、一躍マスコミの寵児に祭り上げたことがありました。

この時のテレビ各局の異常ぶりは、今回どころではありませんでした。 詭弁を弄する上佑何某がまるで凱旋将軍のような傍若無人といった態度で画面に登場したものでした。

それに比べると海老さまはさすがに役者です。 少しはしょげかえった演技で女性ファンの同情を買おうと必死。 表向きは役者魂を如実にして演技、これに新妻麻央さまのけなげさが加味され、ひとつのメロドラマ仕立て。 

要するにいつもマスコミに踊らされているのです。 

海老さま、本当に反省しないと、次にマスコミに登場して来る時は『麻薬の不法所持で市川宗家崩壊』といった大河ドラマになってしまいますよ。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 改めて思いますところ、マスコミも生き残るためには、”きれいごと”何処ろではないのかも知れません。
 遅くなりましたが、回答有難うございました。

お礼日時:2010/12/31 18:33

 私も同じことを感じました。



 しかしそのすぐ後にこうも思いました。

「まぁ、娯楽性の無いテレビってテレビじゃなくね?」
とか、
「こんな放送ばっかりだったら楽しいしストレス解消」 と。^^;

 むしろマスコミには娯楽のみを追及してもらって、変に偏った報道なら一切しないほうが良いと思いますね。
情報が知りたければ自分で探すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 テレビは映らない。
ラジオも壊れた。
 ネットの通信事情もおぼつか無い環境下で、やっとテレビで社会情勢を習得したい時、どこもかしこも海老蔵、海老蔵報道ではいい加減失望しました。
 でもこの機会にいろんな方のご意見を伺うことが出来ました。
回答有難うございました。

お礼日時:2010/12/12 22:22

 売れて、読まれての資本主義国のマスコミです。



>海老蔵報道とマスコミのレベル=視聴者のレベル?

日本は平和なのです。

衣食住に不自由はないと思います。不安はあると思います。

団塊の世代は、空腹でした。

「花より団子」でしたが、がんばれば昨日より良い日があったのです。

今は、がんばれる場所がないのです。

ジーンズのパンツはかつて2日分の日当でした。

今、980円で2時間分の時給以下です。

 仕事を意欲的にすれば、必ず周囲とのトラブルがあります。

トラブルを起こさない方法は、仕事をしないで、

  責任の転嫁先を探しながら適当に済ませることです。

    特に公務員は、部下にそのような人材を望んでい(選び)ます。

 熱血漢は、ただの トラブルメーカー です。

  東南アジアの国々は、いま 力を付けています。

    「斜陽の国」と言われた英国の復活のような文化が 

      「周囲と同じが一番」という文化の日本にはありません。

  あらゆる国力が、定年退職者の年金と同じように数十年で枯渇しそうに、思えます。


   知的財産権は、資本主義国の価値観です。

   徒弟制度は頑張りを美徳化しました。     

   資本主義は、お金で努力を売り買いします。

   月日を重ねた努力も、お金でどうにでもなります。

私の好きな番組 「ためしてガッテン」 なども、多くの職人の努力を無にしています。

   踏み台にしている人はすくないと思います。

 家庭で躾けられていない子ども躾けた先生が懲罰を受けたり、

  勤務をさぼった警察官を巡視の上官が平手で指導したら処分があったりしたとか?

「見て見ぬふりするのが、出世に一番」の風潮が、前述の日本の文化と融合して

  いるのが、現状かな? と とりとめもなく書きました。

 先生や警察官のステイタスをもっと上げるましょう!!!!! 
   
  「自由には責任がついて、初め自由」 「無責任が自由は、撲滅しましょう。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 平和や豊かさに埋没し、感謝や感動が消えつつあり、幸せが実感出来てない様に想います。
多岐にわたる回答に、十分なお礼になりませんが、有難うございました。

お礼日時:2010/12/12 22:08

一言で言えば、日本のマスコミ、特に東京のマスコミのレベルの低さでしょう。

これは今に始まったことではありませんが、東京で起こっていることは何でも日本で一番のニュースだと言う思い上がりにあると思います。

でも、100歩譲ってマスコミを擁護するとすれば、海老蔵の日頃の素行不良にあるのではないでしょうか。海老蔵を一度でも取材をした経験があるなら、暴言や無礼は枚挙に暇がないそうです。なので、ここぞとばかりに海老蔵を叩いているのかも知れません。

朝青龍の時の相撲界と同様、歌舞伎界も相当怪しいことが分かったのです。海老蔵のことなどどうでも良いですが、今後の歌舞伎界がどうなるのかということの方を注視されては如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 幸か不幸か、今回の事件で歌舞伎界の側面を知ることが出来ました。
今想えば、彼は彼なりの重圧が招いた事件なのかも知れません。
遅くなりましたが、回答有難うございました。

お礼日時:2010/12/12 21:45

それはマスコミが三面記事雑誌化しているからです。


何がニュースかの本質を知らない連中の集団(会社)と
なっています。

80歳?過ぎの知名人が亡くなった時に大変惜しい人を
失いました、とか報道されますがこれってどうなんでしょう!
永遠に生きるわけでなく80なら自然現象です。
ニュースとは言えません。

また同じく有名人の葬式の現場や関係者の映像を流すこと
これって必要でしょうか!インタビューも不要です。

学校や会社の不祥事の時に責任者が頭を下げて決まり文句の
謝罪会見の報道、必要ないですね。中身がゼロの儀式です。

上げたらきりが無いがテレビ局(チャンネル数)が多すぎ
烏合の塊となっているからでしょう。

テレビ局も仕分け!が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>テレビ局も仕分け!が必要です。
仕分け人=視聴者も賢くならないと。
回答有難うございました。

お礼日時:2010/12/04 18:39

こういった質問をしたり、批判投稿をするから、


関心があるとマスコミは勘違いし、
報道するのです。

完全無視が一番。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうでした。気をつけます。
良識ある回答には勇気ずけられました。

お礼日時:2010/12/03 21:59

エビゾーかカニゾーかは知らんけど、酒の上でもイザコザに興味はありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 日本人はエビが好きですが、エビアレルギーの人も居ます。
回答有難うございました。

お礼日時:2010/12/03 21:28

いえいえとんでもない



重要な記事です


なにせ双方の意見がこれだけ違い、相手の非を印象つける大げさな主張の応酬を見れば

裁判員制度がいかにでたらめな制度か分ると思います。

さらに当事者同士には、弁護士も付いていることも忘れてはいけない

日本人の倫理感が分るんじゃないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 とらえ方は様々ですが、何処にでも転がってる程度の傷害事件に大騒ぎしている日本を、緊張高まる朝鮮半島の人々はどう思ってるでしょうか。
 回答有難うございました。
 

お礼日時:2010/12/03 21:22

全くそうですね!


エビゾーエビゾー・・・1日のニュースの幕開けはエビゾーで始まりますね。
歌舞伎界のサラブレッドと華やかな結婚、そして傷害事件、まぁ、話題にはうってつけですが、トップ扱いでやるほどのこともないと思いますが、注目される(数字が取れる)ネタは何でも飛びつくマスコミの体質なのでしょうね。
これからも、犯人が捕まって真相が判明してエビゾーが回復して公演を再開して・・・当分エビゾーの話題には事欠かないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 マスコミは本来の使命を忘れないでほしいです。
回答有難うございました。

お礼日時:2010/12/03 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!