dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミニタワーでそこそこのスペックのBTOパソコンを検討しているのですが、

フェイスで売っている
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=145871
のEM-020ミニタワーケースは結構拡張性がありGTX460グラボとかi7-870CPUが選択出来ます。

ケースを見ると前面にFANが無く、後方に排気のファンが1つついているだけなのが気になります。
普通ファンは前後に計2つ付いてますよね?

電源も600Wに増設するとして熱問題は大丈夫でしょうか?

厳しければグラボはGS450にダウングレードしても良いです。
診断お願いします。

※ミニタワーが良く、今後の拡張はあんまり考えていないので今の時点でなるべく高スペックに出来ればと思っています。

A 回答 (3件)

質問者さんが書かれているアドレスで画面を表示させて


左上のパソコンの写真の下に「イメージギャラリー」がありますので
それをクリックして「Seed Micro IW-EM020内部」をクリックすると
内部の画面が出ますので見てみると、前面下側に
ファンが付けられるような形状が確認出来ます

側面にもエアー用に加工されているみたいですね
確認は出来ませんでしたけれどファンも取り付けられるかもしれません
ファンをつけなくてもここからエアーがCPUクーラーのファンによって
吸い込まれると思いますので冷却は良いんじゃないのかなー

質問者さんが予定しているパーツでも平気と思います
気になるのであれば社外製のCPUクーラーを付ければ
冷却は大丈夫と思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
購入しようと思います。

お礼日時:2010/12/11 20:16

販売しているんだから、一般的な使用状況で熱問題が出るようなパーツは載せないでしょう。

真夏のエアコンの無い部屋で使うのは今時一般的じゃないですから。
コストダウンでFANが1つのPCは結構ありますよ。このケースは写真を見ると前面にもFANが付けれるようですが。
私の使ってるケース
http://impress.earena.co.jp/fr.html?URL=/cgi-bin …
これにi7 860に純正クーラー、RADEON HD 5770で組んで使ってますが、夏場も問題なかったです。
私のケースより排熱は良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
購入に踏み切れそうです。

お礼日時:2010/12/11 20:17

ケースの写真見れば、フロントファンの追加は可能なので、必要なら自分で追加すればいいです。



コストダウンの為に、背面ファンだけしか付属してないケースも結構有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

前面ファン追加可能かどうかはどうやって見分ければ良いのでしょうか?
見た感じ、前面下部は光沢ツルツルでカスタム内容にも無いし、ケースの説明もファンは背面に
1つと書かれているのですが。。。

購入時に追加出来なくてもあとから自分で追加可能なら問題無いのですが。

お礼日時:2010/12/11 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!