プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学では語学が選べるのですが、中国語と韓国語で迷っています。

僕としては、どちらも学びたいのですが今回履修できるのはどちらかひとつだけなので、比較的に短期間で習得できる語学を専攻したいと思っています。

よければ皆さんの意見を理由付きで教えてください。

A 回答 (3件)

私は中国語をおすすめします!



カナダに住んでいますが、中国人は世界中にコミュニティがあります。
仕事やプラスで考えるならば、絶対に中国語だと思います。
私も中国語が出来たらいいなぁなんて思ったことあります。
プラスαで強みになるとしたら中国語だと思います。
個人的には韓国人の方が好きですが・・・。

ちなみに、アメリカでは、スパニッシュと中国語が出来るとかなり違います。
    • good
    • 0

日本人にとっては、韓国語の方が圧倒的に覚えやすいです。

しかし、いずれ両方習得したいと思っているなら、若いうちに難しい方を身に着けてしまった方が、長い目で見てお得かもしれません。

私は20代で中国語を始め、現在は中国語の仕事をしています。50代になってから、韓国語の勉強を始めました。今韓流が流行り出して、60代、70代の方々が韓国語を習っていることからもわかるように、いくつで始めても間に合う感じがあります。しかし、もし今初めて中国語をやったら、発音でつまずくかなという気がしています。

中国語のネックは発音ですので、最初に妥協しないで覚えれば後が楽です。活用形がないので、語順が命です。語順は理屈だけでなく、感覚で身に着けていく必要があるので、若いころにやった方が楽です。

韓国語ももちろんマスターしようと思えば困難はありますが、日本語と同じ語順で、似ている文法なので、中国語の何倍も楽だと思います。ハングルを覚えるのは簡単ですが、ハングル通りに発音しない例外を覚えるのが難しいです。また、日本語よりも表現力が大きい言語なので、同じことを言うのに、いろいろな言い方があって、本当にわかるのは難しいです。でも、基本を身に着けて簡単なことを言うだけなら、比較的早くからできるようになります。

それから、大学の授業は非常に限られているので(外大などの場合は別ですが)、大学の授業を漫然と聞いているだけでは、使える語学は身に付きません。

単位のためなら、とりあえずどちらでも同じでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

最初に中国語を学ぶのもひとつですよね。

単位もどちらの方も取りやすさは一緒くらいなのでしょうか?

参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/12/13 21:34

>>比較的に短期間で習得できる



韓国語だと思います。日本語と似ているところがあるからです。

私は英語の勉強のためイギリスに留学したことがありますが、
ヨーロッパからの学生は、日本人より習得が早かったです。
ヨーロッパの言語は、英語と似ているところもあるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり習得しやすい方は韓国語ですよね。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/12/13 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!