dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在迷子のペットを探しています。
チラシポスティングやポスター貼りをしてますがなかなか情報が入ってこないため、新聞折込をしようと思ってます。
折込広告は新しく作る予定なのですが、謝礼についてどう書けばいいのか迷ってます。
「保護につながる情報を下さった方に【謝礼を差し上げます】か【10万円差し上げます】」のどちらの方がよいと思われますか?
具体的な金額を書いた方が見た側からすると探してみようとか思ってもらえるでしょうか。
ご意見聞かせてください。

A 回答 (2件)

イヌを飼っていますが、難しい問題ですね。



しかし、お金をもらう方、探す方、の立場になったらどのように受取るか
という観点からならの意見ならご参考になるかもしれません。

1.「保護につながる情報を下さった方に【謝礼を差し上げます】

  だれかが迷子のペットを探しているなら、見つければ謝礼の有無にかか
  わらず、連絡することになりましょう。
  しかし、特別に気を配るようなことはしない。
  見つけた場合に謝礼を期待したりしないが、礼儀として出されたものだから
  謝礼は貰っておこうか。 それに保護するの服が汚れたり手間がかかった
  からもらっておいても当然かなあ…という感じ。

2.「保護につながる情報を下さった方に【10万円差し上げます】」

  10万が欲しくて捜すわけではないが、それほど困っているなら写真をポケット
  の中に入れておこうかなあ。 それらしきペットを見つけた場合には、違っている
  かも知れないが、手間を掛けて追っかけて保護してやろうかなあ・・・という感じ。

これからすると、2。の方が効き目がある。
しかし、表現が少し気になる。 プライドを傷つける。 お金が欲しくて捜すのではない。
飼い主の心情を思い協力するのだ。

したがって、

 「家族同然に暮らしていたペットですので可哀そうでなりません。、
  【保護につながる情報を下さった方】にはお礼【10万円】をさせていただきます。」

とでもすれば如何でしょう。 内容は同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません!!
貴方へのお礼を間違って上の方の方に書いてしまいました。
本当に失礼いたしました。

書く欄がありませんので上の方のお礼をこちらに書かせていただきます。
二ヶ月たって帰ってこられたんですね!!
励みになります。
チラシにはお礼にお金を渡すことを書きましたので、もし受け取っていただけなければ何か菓子折りでも渡したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/04 11:37

さぞ 心配でしょう。

うちの猫は、2ヶ月逃走して 爪をぼろぼろになった状態で 近所のお宅で 保護されました。ポスターは、15枚程度でしたが 猫を 飼ってる方が 気にかけてくれていて 発見にいたりました。謝礼は、書きませんでしたが 丁寧にあいさつをしにいき 地方で買った名産品を渡しました。謝礼は、保護された時の状況で 判断されては いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
貴方のおっしゃる通りです。
チラシにも「お礼をさせていただきます」という風に書きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/04 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!