dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外出すると強い吐き気がします

家で何か物事やってる時も吐き気がします

ねっころがってるとなりません。

これってなんなんですか?

かなりイライラします。

買い物してても料理してても何しても吐き気するから落ち着かないです。

毎回毎回なるからストレスです。

克服法を教えてください

A 回答 (3件)

眩暈や動悸がなく外出時の吐き気だけということなんですね。


また、「外出したら吐き気して、もし吐いたら嫌だな~とか、吐いたら周りに汚いとか白い目で見られるかも」と感じているんですね。
こういうことであれば、あなたの症状は「吐き気恐怖」と言われる神経症の症状になるのではないかと思います。
私は外出し、トイレがない場所に行ったりすると、トイレに行きたくなってしまうという頻尿恐怖という症状でも悩んでいたことがありますが、森田療法の学習によって、この症状を克服することが出来ました。
ですから、同じ神経症の症状であれば、あなたの「吐き気恐怖」の症状も森田療法の学習をしていく中で克服できるのではないかと思います。
    • good
    • 3

一度、心療内科に行ってはいかがですか??


何か原因があると思いますよ。

日常生活に支障をきたしていますので
早めの受診をお勧めいたします。
    • good
    • 1

自律神経失調症かもしれませんね


過度のストレス、
または嫌だな~って思うことがずっと続いてはいませんか?
吐き気以外にも眩暈や動悸などの症状もあるのであれば
一度、病院にいってみたほうがいいかもしれません

参考程度に見てみてください
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B% …

この回答への補足

ホント吐き気だけです。
眩暈動悸はぜんっぜん無いです。
嫌だな~って思うのは、外出したら吐き気して、もし吐いたら嫌だな~とか、吐いたら周りに汚いとか白い目で見られるかもってのは思ってます。

前に精神科いったら「不安障害」と言われました。初めての精神科だったから思うように症状が言えませんでした。

補足日時:2011/01/16 12:40
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!