dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テストが近いのですが自分の板書が省略していて途中経過が分かりません。
なので途中経過も教えて下さい。
問題

外国部門がないマクロ経済が以下のようなモデルで描写されるとする。
  Y=C+I+G 
  C=10+0.8(Y-T)
  I=40
  G=T=10

(1)この経済における均衡GDPを答えなさい。

これは分かります。
  Y=260

(2)完全雇用GDPが280であるとする。完全雇用の実現のため政府支出を増加させる場合、政府支出をいくら増加させることが必要か?

(3)完全雇用の実現のため減税政策を取る場合、いくら減税することが必要か?

答えは分かるのですが途中経過が分かりません。
(1)は分かるのですが(2)と(3)のと中継経過の式が分かりません。
教えて下さい<m(__)m>

A 回答 (1件)

(2)(1)で使った方程式で所得に完全雇用GDPを代入し政府支出は未知変数としておけば政府支出に関する方程式を得る。


(3)(2)と同じ。租税に関する方程式を導き出す。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!