アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長らくよくわからなかったのが、食品に封入されてある脱酸素剤を、開封後に取り除くかのかどうかということでした。
食品の外装やパッケージなどには、特に注意書き(開封後取り除く、そのまま使用する)等を見たことがありませんでしたので、私はその食品を使い切るまで入れていることが多かったのです。

ところが、最近新しく買った猫のフードに、やはり脱酸素剤が入っており、開封後もそのままにして与えていましたところ、昨日、ふとした拍子に、袋に「必ず脱酸素剤を取り除いてから与えてください」との注意書きがあることに気が付き、驚いています。透明袋のうえ字が小さくて見えませんでした・・・。

そういうことで、また疑問がわきました。
脱酸素剤は、開封後、取り除くのが普通ですか?
人の食品には、そのような注意書きがないということは、どちらでもいいということでしょうか?
しかし、猫には何か影響があるのでしょうか?(脱酸素剤を入れたまま1日分程度を与えてしまいました・・・)

ご存知の方どうぞ教えてください。

A 回答 (3件)

脱酸素剤は読んだとおり、自分が酸素を吸ってしまい、食品などが酸化してしまう酸素を先に吸ってしまうものです。


1、開封後の効果はどうか
密封された容器の中で効果を発揮するものですから、開封後密封できなければ効果はありません、またあっても入ってしまった酸素の量で変わると思います。
2、キャットフードに書いてあって、人間のものに書いてないのは
きっと人間用には、食べられませんとか、食べないで下さいと書いてあります。
ほとんどの猫が文字を読めない現在、人間が気を使ってあげてくださいということだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。仰られるように開封後は効果がない?と思いつつも、つい乾燥剤のイメージが強く、入れたままにしていました。少しの効果でも期待があったんでしょうね。けっこうじゃまだったのでこれからは、開封後はさっさと捨てたいと思います^-^
そういえば、食べられません、と脱酸素剤本体に書いていますね。今回、猫フードの一件、警告マークのうえ、「必ず脱酸素剤を取り除いてから与えてください」という文面だったので、もしかしたら、開封後空気に触れたら、人には無害でも、猫などには有害な物質が発生するのかと余計な心配をしました。
これで両方すっきりしました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/07 20:10

シリカゲルや消石灰と違って、


脱酸素剤は、自ら酸素と結合することで密封容器の酸素濃度を低くして、食品の酸化を防いでおります。
「従って、開封後は周りに酸素が在りすぎて、用をなしません。」ちゅうか、開封前に役目が終わっている。
猫に直接、脱酸素剤を食べさせない限り、大丈夫!
taberuyouna bakana neko ha inaisiyo!
開封後、取り除くか?は、一応食品安全基準を満たしてるはずですから、個人の判断で!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。実際、開封してまで脱酸素してたら、地球が脱酸素で怖いかも・・・ありえない・・・-.- 大丈夫と聞いて安心しました。ありがとうございました^-^
「demo boku bakanyandamon・・・」kaineko。

お礼日時:2003/09/08 01:01

それは、猫が誤って食べないようにするためです。


人間は、見れば大抵分るので、書いてないことが多いのでしょう。
乾燥剤にも食べないようにとよく書いてありますよね。

直ぐ取り出すかですが、脱酸素剤は、酸素の吸収にも限度がありますので、その時点で殆ど効果はなくなってますので、取り除いても良いでしょう。
入れてる目的は、封入後、中の酸素を吸収することで酸化しないようにするためです。従って、封を開けたら、酸素満杯状態に置かれてしまってますので意味がなくなるということです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。猫が食べないための注意書きなのですね。「猫には与えないでください」だったら疑問もわかなかったと思いますが、「必ず取り除いてから・・・」という文面と、警告マーク(あれ、個人的に怖いです、なんだか重大そうで・・・)に惑わされてしまいました。必ず取り除かないと、何か猫に大変なことが起こるのかと・・・。
開封後は効果もないことがわかり、これからは、人畜どちらもすぐ取り除くことにします^-^

お礼日時:2003/09/07 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!