プロが教えるわが家の防犯対策術!

月面上は大気が存在しないので、散乱光は存在せず、太陽があっても、空は暗いと考えられます。太陽に近ければ、まぶしくて星は見えないでしょうが、太陽からある程度離れていれば見えると思われます。しかし、太陽と星が一緒に見えるという話も聞かないし、そのような映像を見たこともありません。実際のところ星は見えるのでしょうか。どなたか教えて下さい。

A 回答 (5件)

仮に月面で地上と空が混じった写真を撮った場合地上は空気が無い分非常に明るいし空は真っ暗、カメラの露出はこの平均を採るので星は映りにくいのではありませんか。


ですから仮に空だけを撮れば地球での深夜の砂漠以上にはっきりと星が映ると思いますがあまり面白くない写真になってしまいますね。

また地上の景色を撮った場合遠くが霞むという現象が起こらない為遠近感のない不思議な写真になるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっとすっきりしてきました。要は撮影の問題であるということだと思いました。
今まで複数回にわたりご回答いただいたburahuman様、 nananotanu様をはじめ
すべての皆さまありがとうございました。

お礼日時:2011/03/03 13:00

太陽光を遮れば可能性があるかもしれません。



また、夜空に浮かぶ月が(これだけ離れているのに)明るいのを考えると解ります様に、月面での反射による照り返しは強烈です。理論的には可能でも、実際は見えない、というのが正解でしょうね。

素通しで良いので筒を用意して、空の一部分(一点、に近い)を見れば、(コントラストが上昇して)星も見えるでしょう。要は、そこに星があっても、目がくらんでいては見えない、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

照り返しが、瞳孔を狭め、目を明るい場所の状態にする。これが、星をみにくくするというのは、確かにあり得ますね。月面は、24時間星が見えるという点で、天体観測には、利点が大きいので、将来はぜひ望遠鏡を設置してほしいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/21 13:23

月にはまだ行った事無いのですが見えると思いますよ。


理由は簡単、気体が無いから太陽光の乱反射が全く起こらず結果空は真っ暗。
星が見えなくなる理由が有りませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気体がないので、散乱光はない。ゆえに空は暗い。これは確かに明快ですが、問題はそういう映像が見当たらないことなのですが。いかがでしょう。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/21 13:16

 私は30年以上前に、以下のURLのページに掲載されている学習漫画の1コマで、「昼でも星がギラギラ」と書かれた説明を読んだ事があります。



【参考URL】
 絶望書店-ひらけゆく宇宙
  http://www.zetubou.com/xHirakeyukuUtyuu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそうだとおもうのですが。
実際のところ、かぐやのときでも
そういう話が出ないのが不思議な気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/21 13:10

> そのような映像を見たこともありません。


両方に露出を合わせることが出来ないからです。
例えば、地上でも、夜、(昼間に)太陽が写るようなシャッタースピードで星空を撮影しても暗すぎて(露出が短すぎて)何も写りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

映像は技術的に難しいが
肉眼では見えるということですね。
私もそう思うのですが。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/21 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!