プロが教えるわが家の防犯対策術!

アーケードの『STREET FIGHTER IV 』での話なのですが・・・

とある掲示板にてサガット使いの方がキャラ別の対策等の質問を
されていて、話の流れで以下のような意見の方がいらっしゃいました。

<サガットは対戦では控えた方がいいかと思われます。特にアーケードでは
止めた方が無難です。サガットで入られると不快です。>

との声があったのですが、実際の所どうだったのでしょう?
暗黙の了解的なものが存在していたのでしょうか。

A 回答 (2件)

勝てば官軍、負ければ賊軍ですな。

しかし、今も昔も変わりません。
ゲーメストのダイヤグラム表の上位キャラしか使わない者は確かにいました。
しかし、そういう輩が本当に巧いプレイヤーかというと、ただのサルでしかありません。

スト3の上級者同士のプレイシーンを見ると、洒落になりません。
神龍拳全段ブロッキングとかフツーですからね。サイキックフォース2012の
ゲーメスト杯優勝者の使用キャラは、決してダイヤグラム上位というわけではありません。
バーチャファイター3も優勝が鷹嵐だったこともあり、極めた者の凄さを感じました。

ハメはお奨めできませんが、真っ向勝負に敗れるのは敗者の言い訳でしかありません。

俺もストZERO2の使用キャラはダンでした。でも勝率は5割を超えていますwww
弱いキャラで強いキャラを倒すのは、格ゲーの面白さの一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

確かに、色々な読み合いや駆け引き等の面白さあってこその格闘ゲーム
ですよね。常勝をするには強キャラを・・と考えるプレイヤーさんもいれば
このキャラクターに拘りがあるんだ・・と言う人もいるでしょうし
そういったお互いの考えの元の真っ向勝負であれば勝っても負けても
次に繋がる面白さがあると私は思います。

お礼日時:2011/02/10 23:26

好きなキャラを使えば良いと思います。



基本的にこのキャラは避けたほうが良いと言っている人は苦手意識が強いか、実力が無いかのどちらか。
もしくは、ガイル等リュウケンタイプを苦手とするキャラの使い手か。

ただ、このキャラは使ったらいけないとかその手の制限系ルールはローカルルールとしては暗黙的に存在するゲーセンとかありますけど、基本的にはそういう暗黙ルールは存在しないです。


まぁ、反論も色々あるとは思いますが、乱入する側のモラル的なものも影響していると思っています。
端的に言えば、見てて明らかに実力の無いプレイヤー(初心者とか・一見さんとか)ばかりを狙って乱入する玄人の方って結構居ます。
そういう初心者狩りが格闘ゲームでは頻著の様に感じます。
中にはカップルで楽しんでるところに乱入して圧勝してドヤ顔してるKYな阿呆とかもいますしね。

そういう初心者排他な雰囲気が少なからずとも有るので、そういう意見等も出てくるのだと思います。
まぁ、勝負事ですから勝ちたいのは当然あるでしょうけど、最初から結果の見えている勝負に意気揚々と乱入。
そういう大人気ない行為は慎んでもらいたいものです。

対戦相手も感情持ってる人間ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

なるほど・・暗黙の了解はむしろマナーにあるようなものですね。ただでさえ初心者
には躊躇してしまう雰囲気になりがちな格闘ゲームなのでそういった明らかな行為は
やられたプレイヤー側としてはどうしてもよい印象を持てないですよね・・・

上でおっしゃられた様に、人間ですから色々な方いらっしゃいますもんね。

お礼日時:2011/02/10 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!