プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

童話に登場するお姫様(眠り姫とかシンデレラなど)を由来にした可愛い名前があったら教えてください

A 回答 (3件)

小学生の娘のクラスメートで「月姫」と書いて「かぐや」と読む子がいます。


ただ行事などで、その子や親御さんを見かけるたびに、
「かぐや姫って月の世界で罪を犯して地上に流された罪人だってこと知っててこの名前を付けたのかしら…?」
とか
「求婚した男性に何人も死人や行方不明者を出したことくらいは知ってるよね・・・」
とか思ってしまいます。

もし人間じゃなく、ペットとかの名前なら、
「アリエル」(ディズニーの人魚姫限定ですが)とか、
今まさに公開中の映画「ラプンツェル(髪長姫)」とかもアリでは?。
白雪姫の英語名「スノーホのワイト」もキレイな名前だと思います。
    • good
    • 0

由来したかわいい名前?


子供につける名前で、もじったものってことですか?

シンデレラというのは灰被り女という意味で、かまどの近くにいつもいて、ふーふー吹いていつも灰を被っていたので、その状態を呼び名にしたんだったと思います。

底辺にいる人が、美しいドレスを身にまとい、足で金持ちをゲットしたという物語ですよね。
足は性的な比喩で男の又についているものを、足と表現しますが、実際足フェチな人がいて、どうして足を見るとむらむらするかというと、脳の中で足の部分と性欲を感じる部分が隣同士なので、足という刺激が入ることで、性欲を感じるわけです。

童話ってのは、実際に物語りは残酷なんです。
義理の母となっているものは、本当は実の母親で、母親が美しく成長する娘に嫉妬し、自分より魅力的になることを我慢できず、殺そうとするって内容なんです。

しかし、それは子供に聞かせる話じゃないので、和らげるために義理の母親とか血はつながっていないという内容に後に修正されたのんです。

で、童話は大体 その時代を風刺したものです。

例えばマッチ売りの少女は、社会主義を批判した作品です。
社会主義はこの世の楽園国家で、貧困は無い社会制度のはずなのですが、実際は飢え死にする人もいたわけで、そのうわっつらだけ美化した制度をしている政府に対しての抗議だったわけです。

日本の名前は意味を持つように外国人の名前も記号ではく、意味があります。

ですから、童話の登場人物の名前だからとシンデレラをもじってつけたとしても、本当は飯炊き女という意味だったりするんです。

この回答への補足

私も童話が好きなので童話の残酷な真実は大体知ってますよ。
初盤のは内容が酷いですよね


将来の子供につけるなんてそんな馬鹿なことをする気ありません。

私はただ、小説とかのオリジナルキャラクターの名付けに使おうと質問したつもりなのですが‥
説明不足でしたね

ご丁寧に説明いただきありがとうございます

補足日時:2011/03/09 21:40
    • good
    • 0

ハイジ 洗礼名アーデルハイド(実はお母さんの洗礼名)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!