電子書籍の厳選無料作品が豊富!

福島第一原発は、30年以上前に米国ジェネラル・エレクトリックが日本に持ってきたものだ。

米国は傍観しているのではなく、単なる救援物質・人だけでなく、原発メカニズムを熟知しているGEのエンジニアを日本に派遣して、今起こっている2号炉の核物質漏れに対し、製造物供給した責任を果たすべきでは?

なぜ耐用年数10年を超える廃炉をいつまでも放置して、日本で稼働させてきたのか?

GE、東電は日本を原爆で潰す気か?

A 回答 (4件)

良く勉強されてるようです


処理にどれだけ費用が罹るのでしょうか?1000億円で済むんでしょうか。
全費用東電が負担とすると1000億って話では無いです 1兆円遥かにこえるレベルのような気がします

費用分析
再臨界無限コースに成らないと仮定して

ます、数ヶ月~1年以上 期間は?
現在やってる作業が続行されます、その間は30km圏内は立ち入り禁止と成ります
すわなち通常に冷却する海水で冷やす機能が回復するまでの期間です

・30万人×500万円=15000億円

・機能回復+維持のための費用=300億円

・被爆者の保証=1000名×3億円=3000億円
 特攻作業員への保証


・廃炉費用
 2000億円×3=6000億円

あれ2兆円越えてしまった


あれ他地震関係のにも費用りますから東電超過債務じゃないですか・・・・


原発⇒1KW/h 6円弱では無く 
これらなどの費用を入れると
1kW/h⇒100円以上ですね

元々原子力反対派ですが
原子力発電断固断固断固反対に転向します

いかに原子力反対派が指摘していた水素爆発など予見性があったとしか言いようが無いです
今回の原発事故は原子力推進派が原子力反対派が指摘事項を無視して都合のよい安全指針を作成してそれろ実行した人災と言えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定量的に損害見積もって頂きまして有難うございました。
原発安全神話は壊れるとして、今関東で福島で潤っている電力が無くなった場合、日本経済そのものが破たんしそうですね。
株の値動きを監視していますが、株屋はそのことの重大性にまだ感ずいていないような気がします。株式そのものが駄目になってしまうような事態だと思いますよ。資本主義の最終ゴールが見えてきました・・・!!!

お礼日時:2011/03/16 15:48

原発はGEや米国が無理矢理押しつけた物ではないでしょう。


彼らの責任を問うのは無理です。
欧米の原発産業を見て、日本政府や関連業界が欲しがって建てました。

当時から日本には原発反対の人達が大勢いましたが、押し切ってきました。
むしろ、最近は温暖化ガス排出低減のうたい文句に押されて反対の勢いが無くなっている様に見えます。
結果からみれば、反対派の人達の方が正しかった事になります。

多分、事態が一段落すると、
 「あれは極めて特異な想定外の例で、きちんと対策すれば大丈夫」
 「東電や政府の対応が遅れたせいで、本来は大丈夫」
などという弁解が出てくるはずです。

想定外という言葉自身が、不完全な技術だった事を自分で認めています。
建物の耐震性は考えてあったが、津波対策を十分に考えてなかった事は、原発のレイアウトが示しています。

問題はこれからです。これからの若い人達が負担する事になります。

 古くなった原子炉を解体する技術はありません(小型の研究炉を解体した例はある)。
 解体した放射性廃棄物を保管する場所もありません。
 解体費と廃棄物保管費用がどのくらいになるか解らない。
 それも含めたコストが従来の発電所より低いという保障はない。
  (現在は政府が優遇して、低く見える様に計算している)
 そもそも、ウラン資源は石油より少ないとの説もある。

米国など、人口密度が低く、広大な砂漠などがある国なら経済的に見合うが、日本ではこれから。

この回答への補足

ご存知ですか。http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

≪以前大事故になりかけたときに、GEのエンジニアがやってきて、日本では考えられないような大被爆をしながら、取ってつけたような修理を終えて帰って行ったそうです。福島の原発では、廃炉にすることができないというので、原発を売り込んだアメリカのメーカーが自分の国から作業者を送り込み、日本では到底考えられない程の大量の被曝をさせて、原子炉の修理をしたのです。今でもその原発は動いています。 ≫


またそれを東電、保安院も見過ごして、よろよろになりながら操業続けてきたのが、実態だそうです。

GEらは、ボロボロであることをとっくに、知っているのです。

こんなGEのやり方は到底許されたものではありません。糾弾すべきです。

補足日時:2011/03/16 15:40
    • good
    • 0

なぜ耐用年数10年を超える廃炉をいつまでも放置して、日本で稼働させてきたのか?




廃炉しようとしたが、廃炉するための技術が完成されてなく今だに廃炉やり方自体が決まっ無い
何故運用したのか、当時の廃炉の単純見積もりで約1000億円と言われて 高額な廃炉費用を選ぶことを選択しないで運用することを決めたのです。

この回答への補足

その通りだと思います。しかし安全を犠牲にして当時の自民党政治は行われてきたのです。太平洋戦前、戦中の人命を軽視する軍部独裁の国家主義に代わる経済至上主義が知らず知らずの内に、まかり通ってきたと考えます。その果てが今回のような取り返しのつかない広島、長崎原爆に匹敵するような大規模人災を引き起こしているわけです。当時は日本の無条件降伏で戦犯が裁判にかけられて、大規模人災の結末を迎えたわけですが、今回の人災は降伏でけりがつく問題ではありません。投入した膨大な放射能汚染した海水の処理にどれだけ費用が罹るのでしょうか?1000億円で済むんでしょうか。廃炉の処理にどれだけの費用が待ち受けているのでしょうか。さらに放射能がまき散らされていますがどれだけの人が犠牲になるのでしょうか。我々はこの新しい大戦争に簡単に反省するとか、今我々は何をすべきかとか容易に口にできない程度の事態が起こっていると考えます。

補足日時:2011/03/15 13:06
    • good
    • 0

確かにGE社製の原発ですが、ライセンス契約している日立製作所、東芝が十分なメンテナンスをしてきたものと思われます。

ブラックボックスがもしあるようでしたならば、GEのエンジニアが来るのが妥当かもしれませんが、日本の両社から長年にわたり、エンジニアがGEに派遣されており、いまやブラックスボックスもなく両社で十分対応できると思います。東電の広報とか技術者が会見に臨んでいますが、本来は日立、東芝原子力技術者が出席したほうがよいと思います。電力会社の技術者は、問題が起これば、すぐにメーカーの技術者を呼びつけて問題を解決しろと圧力をかけるのが普通です。優秀なエンジニアはメーカーサイドに大勢いるはずであり、明快に説明できるのではないかと思われます。東電が耐用年数を超える原発を稼働させられたのも日立、東芝のメンテナンスが優秀であったからでしょう。もちろん、コスト的にも新しい原発を造るより安かったものと思われます。

この回答への補足

>日立、東芝原子力技術者が出席したほうがよいと思います。
1号機、2号機はGEです。3号機は東芝、4号機は日立が製造したものですが、表に出てきません。製造物責任法はバカ殿の東電よりもむしろ、東芝、日立のエンジニアを引っ張り出す必要があります。製造物責任法の問題がやはり問われるもの考えます。
URL:http://65102915.at.webry.info/201011/article_1.h …
高級なブラックボックスは製造物責任法が適用されます。しかしブロブにも述べていますが、今回のような大惨事が起きてからでは遅いと思いませんか?

補足日時:2011/03/15 10:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!