dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ライブBDから5.1chのwavまたはflacファイルを分離することはできたのですが、手持ちの音楽編集ソフトでは、いずれもマルチチャンネルのファイルを編集(分割、mp3等へのエンコード)ができませんでした。
マルチチャンネルのファイルを編集できるソフト(有料無料問わず)か、これらを一般的な音楽編集ソフトで編集でき、かつ、iTunesに取り込める形式に変換(ダウンチャンネル?)するソフトはないのでしょうか?
ダウンチャンネルの際には、できれは5.1chに含まれる情報量の殆どをダウン後のファイルに押し込めることができるソフトが望ましいです。

A 回答 (1件)

各5.1ch個別にカット編集は出来ませんが、


TMPGEnc Video Mastering Works 5:
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw5. …

動画編集ソフトですが、適当な映像を読込み音声のみ別に5.1WAVを参照すれば、
編集できます。
(時間は長い方に設定されます)
編集後、出力で音声のみでWAVを選択すればOK、任意の周波数、チャンネル数で出力すれば完成。
(5.1>2はダウンミックスするとHPにはあります)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!