電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ほとんどの救急病院は自家発電だけの電力で重症患者さんの対応が出来ません。
また、自家発電用の燃料も調達が困難になってます。
救急病院は地域住民の最後の砦だと思います。
計画停電地区の救急病院を一日に1~2回(3~6時間)停電させてまで、東京23区だけが対象外にするのは何でなんでしょう?
計画停電中、多くの企業が休んだり、関西に機能を移転、外国人は国外に脱出している中、パチンコ、温浴施設、娯楽施設などでがんがん電気を使ってました。

A 回答 (9件)

色々理由をこじつけて説明される方がいらっしゃるようですが中でもシステムの中秋が首都圏にあるから


とかの理由はこじつけもいいところですね、理由はひとつでしょう東京電力は民間企業です、現場で頑張ってる人たちの様に使命感を持った人たちと自分たちの保身、贅沢を守りたい経営者によって成り立っているのです。従って上層部の方々と政治・経済界のトップの方々の生活に支障の出るような事はしないのです。これが石原知事も言っていた『我欲』の表れでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/21 16:31

東京23区が計画停電地区から除外される理由としては、大電力を必要とする製造工場が殆んどないからです。


次に、オンラインサーバーが23区内に集中してる為、ATMなどのシステム混乱を避ける必要性があるからです。
その他、高層ビルが多いので、エレベーター停止になると混乱が大きくなる為です。
一方で東京23区周辺では、大電力を供給する必要のある製造工場が点在してるので電力不足に対応する為に計画停電を実施せざる得ない状態になっただけです。
それにしても、救急病院の自家発電電力で重病患者の対応が出来ない事が異常です。
これが、数時間の計画停電でなく、数日間に及ぶ深刻な電力不足だったら重病患者は見殺しにするのでしょうか?
電力供給の不公平感を嘆く以前に、設備の不備を嘆いて欲しいです。
それこそが、地域住民の最後の砦である救急病院の使命だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

救急病院の発電機は、非常用電源で手術中など患者さんの命を守るためのものです。
どこの病院も、自家発電で消費電力の多いMRI、CT、アンギオ、冷暖房機器などは使えません。
また、計画停電の場合は、予定している手術がほとんど延期になります。
非常用電源で手術中に、電源トラブルなどが起こったら最悪な事態になる恐れがあるからです。

現在、停電時は発電機でしのいでいますが、軽油の調達が困難になっていて、色々問題が発生しています。

地域の方は、助かる命も助からない?

お礼日時:2011/03/21 14:01

自己中心・権利のみを主張し・自分さえ良ければ他人が困っていようが関係ない が明確になっています



このような時にいかに対応したかで、個人・企業の本性が見えてきます
一事が万事と言います、事態収集後の重要な判断材料です

このような時には、自分は少し不便でも、自分の使う分を少なくして、足りないところに廻る様に心がけるのが日本人の伝統です(でした と言わざるを得ないような状況を散見します)
日本人の伝統を持っていない経営者も多数居ますし
    • good
    • 2
この回答へのお礼

3月20日の朝日新聞社説に、電気事業法で政府が強制的に電力使用を制限できる。
経済同友会は、計画停電に変え、総量規制を。
経済産業省は、守ってもらえる保障が無いと反対している。

停電を節電に切り替えてくれないと、一日2回も停電になる地域はたまったもんじゃないですね。

お礼日時:2011/03/21 13:40

大手企業の本社が多くあり、そのコンピューターシステムがストップすると全国に波及する、経済にも影響を及ぼすためです。


言い換えれば今回の停電は23区に電気を供給するために行っているとも言えるのではないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大手企業は、本社機能を関西や海外に移転させてる記事を見ました。
コンピューターシステムを安全な地域に移転するのは難しくないような気がします。

原発事故がどうなるか判らない間は、何をしても無駄なような気がしています。

お礼日時:2011/03/21 13:17

セリーグの開幕を予定通りに行うためです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

停電時の二次救急病院の対応を調べてみました。
ほとんどの病院が軽症者のみの対応になってます。
重症患者はたらい回しです。

命と野球、どっちが大事なんでしょう。

お礼日時:2011/03/21 13:09

23区には様々な企業が集結しているため、経済活動に極力影響を与えないように対象外となっていると聞きました。



本当は医療施設などは計画停電対象外に出来ればベストですが、そういった細かい対応はシステム上?難しいようですね。


パチンコ店や娯楽施設もこのご時世なら閉店してよという思いも分からなくもないですが、パチンコ店も娯楽施設も営業しなければ社員やアルバイトに給料が払えませんから、営業しないわけにもいかないのでしょう。

もちろん出来る限りの節電はして欲しいですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

原発事故を解決させない限り、投資家は離れていくと思います。
生産拠点は地方、関東地区の経済は地方とつながっている事と、
23区の大企業は休みにしたり、中心拠点を関西に移転し始めています。
23区だけ電気を流して経済への影響を抑えられるような気がしないのですが?
地方も社員やアルバイトの給料を払ってると思います。

計画節電に切り替えれば病院に電気を送れますが、朝日新聞の記事によると
経済産業庁が、企業や国民が協力するわけが無いと言って反対しているらしいです。

お礼日時:2011/03/21 13:04

計画停電を決めている人達が23区に住んでいるからだと思います。


自分達さえ良ければいいのでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

説得力ある回答ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/21 12:43

ただの金持ち優遇ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それしか考えられないかも?
お金持ちも原発を恐れて関西、海外などに非難しているらしいです。

お礼日時:2011/03/21 12:41

統一地方選挙の延期や災害救助法の範囲指定の不適正さ、仕事・生活へ支障をきたす計画停電の一方で娯楽での電気の浪費・・・東京を嫌いにする作戦なのでしょうか??


都内専用発電施設を都内に作れば円満解消しますよ。
是非ご検討のほどを → 次期都知事様(見ちゃいねえか。(ーー;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地域を犠牲にして、23区を守る。
たぶん、東京を嫌いにする作戦かもしれませんね。
東京電力の職員は、計画停電地域も被災地で病院を停電させるのはおかしいといってました。
津波の被害は無いものの、地震による死亡、けが人、家屋損壊など出ています。
病院を停電させたら、暖房や高度医療機器が使えません。
オイルショックのときは計画節電をし、今回、日本で初めて計画停電。
やるなら東京23区も平等にやるべきではないでしょうか。

お礼日時:2011/03/21 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!