アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近そういう事件がいくつかみられます。
ちょっと調べてみると・・・
・金沢市で、解体工の男性(46)がコンビニに設置してあった募金箱(約3千円)を盗む。
・相模原市で、女子高生(16)がコンビニに設置してあった募金箱(約5千円)を盗む。
・静岡市で、無職の男性(60)がコンビニに設置してあった募金箱(約1万9千円)を盗む。
・大津市福祉施設の玄関前ホールに設置してあった募金箱(約3千円)が、何者かに盗まれた。
・福岡市の牛丼店に設置してあった募金箱(約2万円)が、中高校生風の男に盗まれた。
・大分県のスーパー内に設置してあった募金箱が、何者かに盗まれた。
こうみると、結構起きています。
自分の生活費のために、街頭募金をした男も捕まりました。

善意者の気持ちを踏みにじるこういう犯罪は、過去にはなかったような気がします。
女子高生の盗んだ理由は「遊ぶ金が欲しかった」、警察官が、こういうお金を盗むとバチが当たると諭したところ、「そうだね」と言ったそうです。
自分の利益のためなら弱者を弱者とも思わない、すごく軽い動機で犯罪を犯して反省もなさそうな感じ。
こういうお金を使っても、まるで罪悪感を感じないくらいマヒしている・・・
良心の呵責をまるで感じていない人が増えている、日本人が病んでいるような気がします。

そこで、何でこういう犯罪が起きるようになったと思いますか?
日本の、日本人の何が変わったのだと思いますか?

A 回答 (12件中1~10件)

これらの犯人が、全員「日本人」と確定しているわけではありませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

例は6つ挙げましたけども、3つは日本人の犯罪でした。残りは分かりませんが(犯罪ですからこういう言い方は不適切かも知れませんが)日本人だったらつくづく残念ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/24 20:42

日本人が変わったと言う大袈裟な話しでなく、以前からそのような輩は変わらずでしょう。



大正時代の関東大震災の昔から変わらず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

火事場泥棒というのは昔からありますが、みんなの小さな善意を根こそぎ持っていく種類の犯罪はどうなのかな・・という気がします。
賽銭泥棒とも似ていますが、時節柄大変な状況が分かっているはずなのに、それを知っていながら盗む感覚が分かりません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/24 20:44

・日本の、日本人の何が変わったのだと思いますか?



変わっていませんよ\(^^;)...

阪神淡路大震災の時も募金箱泥棒や募金詐欺報じられてましたし、
先年、関東大震災後の新聞雑誌調査したのですが、やはり、ありました。

いつの時代にも、馬鹿はいるということ。

「君たちも、ひとがどの悪党なら、そろそろ日本人であることを思い出せ」
「憎むな!殺すな!赦しましょう!」
(月光仮面 より)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>阪神淡路大震災の時も募金箱泥棒や募金詐欺報じられてましたし
なるほど、いつも時代にもいるんですね。
どういう感覚なのか全く理解に苦しみます。
時代は変わっても、成長しない部分は存在するんですね・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/24 20:46

たぶんですが、


1:道徳を注意する人が減ったから。
2:自分さえよければいい(個人主義?)という考えの広まり

1については、地域社会の崩壊にも見られるように
隣人に誰が住んでいるかさえもわからない、関わり合いももたない人が多くなり
無関心、無干渉が増えた。結果、隣人が多少の悪さをしても注意しなくなった。
(逆切れする人もいるという理由もあるが)
親も子にしつけをしなくなった等もある気がします。

2については、政治家や企業のトップでさえ自分の都合の良いように動いてます。
それは多くの国民に知れる事になりました。

労働者を使い捨てにするような雇用からも見てとれるように、自分の生活さえ
良ければいい、という考えが広まればその結果他者が傷つこうが損しようが構わないという
思考が生まれてしまうのも当然のような気がします。

そういう強者は所詮、弱肉強食と言い放つ人もいるようですが
その弱肉強食が蔓延すれば、「万引き」「窃盗」「詐欺」等、罪悪感等沸く訳が無いでしょう。
「騙される方(弱い人)が悪い」「盗まれるの(弱い防犯体制)が悪い」です。

人によっては都合の良いように「自己責任」を強調する者もいます。

買い占めや便乗値上げするようなホテルなども良い例の1つですよね。
こういう方々に罪悪感も後ろめたさもありません。「早いもの勝ち」と思ってることでしょう。

社会の理不尽な仕組みが公になればなるほど、それが正されない限り
国民の道徳観は下がっていくのではないでしょうか。

利権まみれの政治家、官僚の天下り等、おかしな人達が「おかしいと言われ続け何十年も経っているのに」国民の生活に関係なくおかしなままの社会が続いてます。

ところで募金箱を盗む人と募金と称した詐欺、どっちが多いでしょうね?
私はたぶん後者だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>募金箱を盗む人と募金と称した詐欺、どっちが多いでしょうね
後者は一見したところ分かりませんから、やりやすいかも知れませんね。
実際に問題になったことがあって、募金で集まった金額の中から人件費や事務所費などの経費を出して、残りを募金するような団体がありました。
人の善意につけこんだ悪質な犯罪ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/24 20:50

 昔から居ますけど、賽銭泥棒とかも古くから居ます。



 ネットという社会で全国でどうでも良いような小さな事件まで目立つようになってきましたから、多くなったように感じます。
 昔は地元の新聞程度で収まっていますけどね。 

 それと募金と称して詐欺を働いている団体までありますよ。集めている学生などは真剣に集めていますが、その胴元が正しく処理しているかとなると、疑問のところがあります。

 街頭募金よりも、銀行や郵便局で振り込んで募金する方が安全ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、賽銭泥棒は昔からいますが、今の大変な状況が分かっていながら(でもそれが分からずに)盗む人の感覚はどうなのか、という気がします。
おっしゃるように、募金詐欺はありますね。
人件費もその他の経費も募金でまかなっているという事案がありました。
こういうのが横行すると、まともな団体の活動までそういう目で見られてしまいますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/24 20:53

日本にもそれなりの人数がいますから、中にはそういう人も何人、何十人、何百人かくらいはいるでしょう。


日本人すべての1%にも満たない人々を取り上げて「日本人は変わってしまった」というのは、あんまりかな?…と思います。

私は、募金活動の活発なことや支援の気運が強い事に驚いてます。
日本て、こんなにいい国だったかと思う事のほうが多いです。

そんな事を思いながらも、いまだに募金してません。情けない。
街頭の募金は照れくさくて通り過ぎてしまうし。
振り込みで募金します…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、おっしゃるようにほんの一部ですが、小さな善意の集まりを「遊ぶ金欲しさ」などの理由で安易に使われてしまうのはあってはならないと思います。
そのインパクトが強いので、たった数事案であっても注目してしまうんですね。
昔からあって、時節柄タイムリーな事件なのでたまたま話題になったのか、それとも特徴的なことだったのか知る術はないですが、私はかなり驚きました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/24 21:00

> 自分の利益のためなら弱者を弱者とも思わない、すごく軽い動機で犯罪を犯して反省もなさそうな感じ


募金箱盗難程度ではないです、振り込め詐欺、お年寄りを狙った路上でのひったくり、etc・・・
     
古いといわれるかも?ですが
個が主張されすぎている。
    
子どもであれば、昔は「どこどこの家の子」でした。
何か悪い事をしたら「どこどこの家の子」と言われ本人だけでなく家が非難された。
親もそのように言われるから子どもの躾けもきちんとしていた。
家というブランドがありそれを一生懸命守っていた、それが結果として社会の秩序を保ってきた。
    
それが家という観念がなくなったから、親も躾をしなくなった。
    
こんな事を思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔は、向こう三軒両隣でしたか、そういうコミュニティが成り立っていましたが、今や「個」重視で疎遠になりましたね。
躾も我関せずで無関心になって、かといって家庭できちんと躾がされているかといえばそうでもなくて・・・その影響かも知れませんね。
「昔はよかった」というと年寄りのレッテルを貼られそうですが、継承して価値のあるものは継承すべきだと思いますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/24 21:07

その程度の犯罪では、罰せられない。

注意されるだけだよ。
とテレビでさんざん教えてくれたから。

麻薬も初犯は執行猶予
万引きは起訴すらされない。特に女
振り込め詐欺やその他犯罪の手口
募金詐欺も同じですね。
こうやってやるんだよ。と教えているから増えるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かつて、犯罪を犯した未成年が、「少年法に守られているから、人を殺しても死刑にはならないよ・・」みたいなことを言っていたような記憶がありますが、そういう感覚だと完全に舐め切っていますね。
何でもかんでも厳罰ということはできないと思いますが、時代に沿った法改正は必須かも知れません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/24 21:14

 んー・・・No.1さんも仰っていますが(酔汗)



新聞記事を読む限りでは、それらの犯人達が「日本人」か
どうかは判らないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、例を6つ挙げましたがそのうち3人は日本人ではなかったかと・・・
たとえ外国人でも許せないのですが、日本人だったらもっと許せませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/24 21:16

税金泥棒ってのもいますけど。



お金は誰かのお財布に入っている時は個人のものだけれど、一回財布から出てしまうと、「誰のでもない」ように見えて、現金がむき出しで道に落ちているような錯覚をおこすんじゃないでしょうか。

このお金でトイレットペーパーを買います、とか、消毒薬を買うお金です、と明記したらどうでしょうね。この「消毒薬」と「パチンコ」を比較させてギャフンといわせたいっすね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金の箱が置いてある・・・という感覚でしかないのかも知れませんね。
「募金箱」ではなくて「盗んだら天罰が降る箱」とでもしましょうか・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/24 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!