dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この夏、電力需要的に、エアコンが使えない危険を感じます。

そこで、「鉢植え植物」 を置いて気温を下げたいと思っています。

■品種について
・真夏の関東の、外の日差しと気温で枯れない。
・手入れが簡単。(枯れにくい)
・巨大化し過ぎない。
・今から買って夏に間に合う。

という植物のお名前を、色々教えて欲しく思います。
(買う人の急増で、品切れしないか心配なので、できれば多く。)


■雑多な質問
質問A.20x20cmのプランターを横に数個しか並べられない
     狭いベランダでも効果は期待できるでしょうか?
質問B.道端や屋上に、大きなプランターを置く場合、台風等で
     吹っ飛んだりし難い植物・プランター・配置って有りますか?
質問C.最高気温の時間に打ち水を近くで行うと、
     弱って枯れる危険はありますか?
質問D.土が風で舞い上がり周囲が汚れるのを防ぐ
     良い方法は有るでしょうか?


ご回答はどれか1個だけでも構いません。
その他のアドバイスも、
「素人はこういう事はやめておけ」とかでも
有れば色々教えて頂けますと幸いです。

A 回答 (2件)

私もゴーヤをお勧めします。


手入れも簡単で、実は食用として楽しめます。

プランターは出来るだけ大きめで重量有る物にして、軒先などからネットを張ってしっかり固定しておけば、台風の心配もありません。
また、土の表面が夏までにはそれなりに固まってしまいますので、風で飛ぶなどの心配も無用です。
心配であれば、大きめの玉砂利を表面に敷き詰めれば草が生えるのも防いでくれます。

この回答への補足

少し迷いましたが、こちらをベストアンサーにさせて頂きます。
ありがとうございました~

補足日時:2011/03/24 18:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむふむ・・ゴーヤは本当に有望なものなのですね。
しっかり固定すれば台風にも耐えうるのですね。
そして土が風で飛ぶ心配も工夫すれば減らせる と。

少し自分なりにも調べてみようかと思います。
ご回答ありがとうございました~

お礼日時:2011/03/24 14:29

ゴーヤが最適です。


ほとんど手は掛かりません、すごく葉が茂ります。
その後では食べられるという余録もあり!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー・・緑のカーテン系でしょうか。
台風でしまえずに吹き飛ばないかが怖いですが、
ゴーヤはそれほど有望なのですね。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/24 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事