映画のエンドロール観る派?観ない派?

現在ワゴンR(2004年製)に乗っています。

インテリアに後付でLEDを取り付け、そのオン・オフは手元の後付のスイッチで操作しています。そこでさらに、ルームランプにも連動で点灯させようと思い、回路を作成しました。

ルームランプに使われているドア連動の回路は、常時電源(+)と、残光付のアース(-)でした。手元SWの回路はプラスの制御にしているため、ルームランプ連動もプラス制御にしようと思い、リレーを使いました。リレーの回路は、コイルの励磁側に常時電源と、ルームランプ連動(-)を接続しました。

これで想像どうりの点灯をするようにはなったのですが、純正の残光回路があるために、ルームランプが消える時リレーにかかる電圧が中途半端になり、数秒間高速でチャタリングしてしまいます。

このチャタリングを解消する良い方法はないでしょうか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

これは如何でしょうか。



参考URL:http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12 …
    • good
    • 0

ルームランプの消える時間、多分ECUのROM、1個所書き換えれば調整できると思います。


(すべてのくるまではないでしょうけど)

ただ、書き換えるアドレスや値など、私は知らないです。ただ、この辺りに詳しい人はディーラなどで書き換えてもらっているらしいです。
駄目かもしれないけど、ディーラで聞いてみてはどうでしょう? 書き換えてくれるかもしれないです。
    • good
    • 0

本来ならリレーのコイルのアースをドアスイッチに直につなげばいいだけですよね。



あとはコイルに直列に9V程度のZD(ツェナーダイオード)を逆方向で入れてやれば、いいかも知れませんね。ツェナー電圧はリレーが安定に動作するより高い範囲で出来るだけ低い電圧のものを選んでやればいいでしょう。それとリレーのコイルに並列に逆方向にダイオード(こちらは普通のスイッチング用)を一本追加しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!