No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、山で40数年の還暦オヤジです。
さて、お尋ねのキナバル山のロープなのですが、キナバルというのは巨大な岩山です。特に頂上付近はゆるやかですが傾斜した一枚岩なんですよ。ですので、あれは登山の補助ロープです。頂上あたりは登りは特に補助ロープなどは必要ではありませんが、斜面を降りるときには補助ロープがないとかなり怖い思いをします。
キナバル登山記(2)
http://www.kcn.ne.jp/~kaichiro/kinabalu/kinabalu …
参考URL:http://www.kcn.ne.jp/~kaichiro/kinabalu/kinabalu …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロープを締め付けながら固定す...
-
ロープが2種類あります。 クレ...
-
運動場の線引きの雨に流れない...
-
ゴルフ。白いロープの外側でバ...
-
■硬いロープの結び方 困ってます!
-
係船装置と係船ロープ
-
クレモナひもとは?
-
【画像】縄梯子でコンクリ護岸...
-
すでに編み終わったロープをさ...
-
車の屋根にルーフボックス、ル...
-
ベランダからゴミ出し
-
標識ロープ/合成繊維の硬いロー...
-
車のルーフキャリアに物を載せ...
-
むかで競争必勝法っっ!!!
-
Yシャツの胸ポケットに眼鏡を...
-
駐車場の線について
-
布製のひもの端を束ねて接着し...
-
磯でのスカリ等のロープ結び付け方
-
ロープの縛り方(結び方)について
-
大型船などの係留ロープ取り付け方
おすすめ情報