
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃるとおり「医師が勝手に指導して医療費を取ることはできません。
」「治療計画に基づき療養上必要な管理を行った場合に月に2回に限り」となっています。
おそらく、「中性脂肪が多いなどの指摘」の中に、白癬の原因などに触れているか、もしくは高脂血症(中性脂肪)などについて栄養指導などが入っていたのだと思いますが、患者側としてそう認識していないのであれば、医師に説明を求めることはして良いと思います。
次回の受信時にでも、「医学管理料の算定でどのように管理され、指導されているのでしょうか?」と聞いてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 甲状腺疾患で通院すると毎回の費用はどのくらいかかりますか? 3 2022/12/02 20:22
- 病院・検査 健康診断についてです! GPTが異常内容で数値が73と書いてあり再検査と言われました! 肝機能検査に 9 2022/06/02 12:53
- その他(保険) 「療養状況申立書」の 記入要領で質問があります。 1 2022/06/17 05:52
- その他(お金・保険・資産運用) 「療養状況申立書」の 記入要領で質問があります。 2 2022/06/17 06:25
- その他(悩み相談・人生相談) ありがたいことです。 わたしは医療費が無料で、体調が悪いと、というか悪くなくても検査してもらえるし、 2 2023/07/05 19:28
- 医療 保険証が廃止され、マイナ保険証に切り替わる・・・。今は患者の同意なしには受診履歴などの情報を見られま 3 2023/04/13 10:43
- その他(病気・怪我・症状) 爪白癬or爪変形 1 2022/06/22 12:24
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 高齢者の肺マック症と気管支鏡検査のリスクについて 3 2022/11/12 19:58
- 皮膚の病気・アレルギー 皮膚科医の方に回答を お願いしたいです。 私は、足に角質が幾つも出来て、角質のみならず、他の皮膚も痒 1 2023/08/03 01:05
- 眼・耳鼻咽喉の病気 目の治療で 6 2023/02/24 09:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院で学生(医師の卵)に見せ...
-
主治医と患者として出会い結婚...
-
可愛い子の診察は長い?
-
こんな医者って許されるのですか?
-
医師の診察拒否
-
延命措置について教えてください
-
患者本人への病名、病状の告知...
-
他科受診の際、精神科を受診し...
-
眠るように死ぬ方法ってあるで...
-
医師の方に質問です。患者さん...
-
被災地支援
-
摘便には、医師の指示が必ず必要?
-
医療用油紙の使い方について。
-
歯科(医療事務)の学習
-
脳梗塞患者 清拭 方法
-
医療業界の「後値引」という商...
-
薬品や消毒液への「浸漬」←読み...
-
診療情報管理士 偏差値や難易度
-
医療事務経験者の方 医療事務は...
-
発達障害の場合医療事務は辞め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報