dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水道から出てくる水を、直接飲んでも健康に影響はないでしょうか?
ミネラルウォーターや浄水器を買うにしても、結構費用がかかるので・・・

ちなみに東京都(23区外)の郊外に住んでいます。

A 回答 (8件)

水道水はあまり美味しいとは思いませんが、健康には実際のところ問題ありません。

むしろ総合的に見れば安心して飲める水です。

もし塩素が気になるのなら浄水器をつけるのもいいし、No.2の方のように一度沸かせばいいのです。ただ塩素が飛んでしまい殺菌力がなくなりますので、早いうちに飲みきって下さい。

ミネラルウォーターは水道水よりも安全基準が低いので健康にいいとは言い切れません。美味しい水を飲みたいときに買う嗜好品みたいなものでしょう。

化学物質による発ガンのリスクで言えば、水道水よりも食品や喫煙の方がはるかに高いと言われています。水をいくら気にしても、身近にタバコを吸う人がいたり、タバコを吸ってる人とすれ違ったりしたらだめですね。タバコに限らず、水道水よりもリスクの高いものは周りにいっぱいあります。

水道水は今まで多くの人が飲んできて安全性が実証されてるわけですから、それで十分と考えて特に気にされないのが一番です。また気にしたところで結果に大差はありませんし。
    • good
    • 30

美味しいか美味しくないかは別として、現在の日本の水道水でお腹を壊すことはほとんどないと思います。

ただし、水を出した時に色がついている場合(赤っぽい色や黒っぽい色が多い)は避けましょう。
    • good
    • 0

日本の水道局から届く水道水は飲料用です。

塩素が消毒用にはいっているので、腐敗しにくいのですが、飲むときに気になります。備長炭をいれて取ったり、煮沸してカルキを飛ばせば気にならなくなります。お料理にはこれで良いかと思いますが、ミネラルウオーターはそういう意味での腐敗防止処理や成分チェックが水道水ほど厳密にされていないので、安全とも言い切れず。なのでケースによって私も使い分けています。
    • good
    • 1

原則として、日本の水道水の飲料水として飲めるようになっています。


ただし、水道の配管が古くなっていたり、マンションなどで貯水槽の管理が悪い場合等には、サビや雑菌が混入している場合があります。

過去には、浄水場の管理ミスで規定量以上の次亜塩素酸ナトリウム(いわゆる塩素と言われている消毒殺菌剤)が入ってしまったり、水源の環境悪化に対して処理不足の状態で一般家庭に送られてしまった事例がありました。

臭いや細菌などが気になるようでしたら、浄水器を使用しましょう。
病院での手術用水の製造にも使われている「中空糸膜フィルター」を採用した浄水器がおすすめです。

私は、ホームセンター等で本体セットに更にスペアカートリッジ付で特売されたり、カートリッジもペアで安く売られることがありますので、そういった機会に購入しています。
ちなみに、三菱レーヨンのクリンスイ商品は性能も良いし、会員に登録すると商品に付いている点数でカートリッジが買え(貰え)ます。

参考URL
クリンスイ商品ラインナップ
http://www.mrc.co.jp/cls/product/lineup.html#a1

参考URL:http://www.mrc.co.jp/cls/product/lineup.html#a1
    • good
    • 11
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございます。#6さんの欄をお借りいたしまして、お礼を述べさせて頂きます。

最近水道水に含まれる環境ホルモンが問題になっており、ふと自分も大丈夫かな?と思って質問した次第です。
皆様の回答を見る限り、大丈夫なようで安心しました。

学生でお金も無い身ですので(しかもアパート住まい)、浄水器を買うより一度沸騰させてから飲もうと思います。

お礼日時:2003/09/27 19:21

郊外だと井戸水を100%使っている処も有りますね。


そこだと凄く美味しいですが・・・・其処ではないのかな?

日本の基準は世界でも最高水準です。
問題となるのは、塩素くらいでしょう。汲んで冷蔵庫に一晩置いておいたら、ナチョナルウォーターと区別の付く人はまずいないでしょう。


蛇足:他の国でも水道の基準はかなり厳しいから、硬水で合わない以外は大丈夫です。
外国人用のミネラルウォーターのボトル宅配が当地の水道水だった(米軍駐留国)として、問題になった事もあります。
    • good
    • 13

水道水を飲んでも特別影響は無いと思います。

水道水を飲んで死んだなんて聞いた事ないですから。
ただし金魚は死ぬんです。(水道水には塩素が含まれているから)
ですから安い浄水器でも塩素は取れますから飲み水には着ける事をお薦めします。
    • good
    • 7

日本の水道水は殺菌に塩素を使うので、カルキ臭い匂いがします。

別にそのまま飲んでも健康に支障がないとは思いますが、我が家では一旦沸かして塩素を飛ばして冷蔵庫にペットボトルに入れて飲んでいます。麦茶やウーロン茶ににして冷蔵庫に入れておくこともあります。水道水に含まれる塩素は微量と言っても塩素そのものは健康に良いはずが無いと思います。
東京都23区外でも河川から取水していれば同じです。
    • good
    • 7

健康に害が無いから飲み水として供給しているはずですよ。


正確には、法律で決められた飲み水としての基準を守っているって事でしょうか。(^^ゞ

けど、おいしい水を飲みたいなら何らかの費用がかかると思います。
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!