アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

計画停電対応のため、リース会社よりディーゼル発電機を借りてきました。

60KVA級?(日本車両社製 型式NES60P)で電圧端子がU、V,W、Oとあります。

カタログでは3相、単相対応となっているようですが、事務所の電灯回路(単相3線式100/200V 15Kva)と三相回路(水道ポンプ計5kw程度)は同時使用可能でしょうか?

このような発電機はスター結線となっているようですが?、三相200Vに合わせると、単相回路が1/√3で115Vとなり、電圧が高すぎることになりませんか?

各々専用に2台借りてこないとだめでしょうか

おねがいします。

A 回答 (5件)

他社製品では同時出力が有りますが


質問の機種NES60Pの使用詳細があまり公開されてないので
おそらくは 切り替えで使用だと思います

http://www.yamabiko-corp.co.jp/shindaiwa-japan/? …
マルチジェネレーター 異なる発電機を一台のエンジンで回す様子
http://www.rent.co.jp/icons/sanki/contents/07dat …
専用分電盤接続用コンセントから単相200V級と100V級を同時に取り出したいときは、
切り替えスイッチを単相3線側に切り替えることにより、
電圧調節なしで両方の出力を取り出すことができます。
今までの単相100V級は115/127Vでしたが単相3線式により
100/110Vという一般家庭と同じ出力になりました。
パソコン、コピー機などのOA機器にも適切な電圧を供給します。

>このような発電機はスター結線となっているようですが?、
三相200Vに合わせると、単相回路が1/√3で115Vとなり、
電圧が高すぎることになりませんか?

三相電圧が200Vの時、単相電圧は200V × 1/√3 = 115Vとなります。
もし、発電機に三相又は単相の200V負荷が接続されない場合には
発電機の電圧調整器にて出力電圧を調整してください。
三相出力電圧を185Vに調整すると、185 × 1 / √3 = 107Vとなります。

正確な仕様情報はリース屋さんに再度確認することを勧めます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お話に従いいろいろ探したら、単三用(100/200)を見つけました。リース屋さんは「事務所用」と言っていましたが・・・。いいのはどこも借りられていました。
我が事務所は照明の安定器が200Vなので、100Vだけでなく200Vが必要なんです。そのままブレーカーにつないで切り替えたくて、単三用(100/200)にこだわっていました。
安易に使用していれば、事務機器を壊していたかもしれません。危なかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/16 02:00

ずいぶん大きな発電機を借りましたね。



結論から言うと、1台の同時使用は無理です。但し、単相2線100Vは恐らく20~30A程度は取れると思います。

どうやって、3相3線200Vと単相3線200/100Vを同時に1台の発電機から取る方法ですが、逆V結線TR(1回路出力)かスコットTR(2回路出力)を準備します。

3相3線200V回路は直接発電機から取ります。

実際、私は仕事上で逆V結線TR10KVAを準備して、お客様の計画停電に使用しています。もちろん連続使用定格ですから、24時間以上使用可能です。

大型発電機の特徴は燃料タンクが大きいので、給油回数が少なくて済みますから、夜間の無人連続運転も安心して出来ます。

但し、配線の結線や接続は必ず、1種電気工事士に依頼して下さい。

既存設備への接続で、間違えて配電線に印加した場合、人身事故を引き起こしかねません。

この部分は、充分注意して下さい。

参考URL:http://katusikadenkousya.p-kit.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>逆V結線TR(1回路出力)かスコットTR(2回路出力)
メーカーホームページにも載っていましたが、ちょっと何のことかわかりませんでした。
それとリース屋さんに聞いても「単三?」とか「工事現場ではやってるけど・・・」などの返答で不安でした。
下にも書きましたが、単三用のものをやっと見つけて手配したところです。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/16 01:43

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110318k0000 …

ディーゼル発電機とガスタービンを緊急輸入でもすれば計画停電は絶対せずに乗り切れると思います。中途半端に利用せずに必要なときはこれを利用するべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/16 01:23

ずいぶん大きな発電機を借りましたね。

まず三相の発電機ですから事務所の電灯には不向きです。水道のポンプが三相ならばそちらには使えるでしょうが大きすぎて勿体ないですね。電灯回路にはいろんな機器が接続されてるので良質な正弦波の出る発電機でないと壊れる機器があると思います。しかも三相用の発電機ではダメです。単層三線式に使える発電機はおそらくリース屋さんには置いてないと思います。リース屋さんにあるのは単相の100Vか三相の200Vでしょうね。いずれにしても事務所の配線に直接接続するのは危険ですから止めるほうが良いです。素人が発電機を使う場合は発電機から直接コードなどで単に機器をつなぐ以外はやらない方が良いです。一般にリース屋さんにある発電機は現場工事などで電灯を点ける場合やポンプを回す場合などに使う用途の物しかありませんから事務所の商用電源につなぐのは無理があります。知識のある工事屋さんでも電灯回路に直接、接続することはしないと思います。そしてその場合は資格が必要です。私は電気工事の資格はあるのですが今回の計画停電では単相三線に使えるインバーター発電機の5.5KVAの発電機を購入しようとしましたが品薄で買えませんでした。例えばそれを買えたとしても商用電源の回路に接続するには回路の切り替えをする為のカバー付きナイフスイッチを配電盤に組み込まないとなりません。いずれにしても素人はやっては行けないのです。知識のある工事屋さんに相談するか諦めた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は電気工事士の免許はあるのですが、発電機の構造がわからなく質問していました。リース屋さんをしらみつぶしにあたったら単三用があったので、それを手配しました。ありがとうございました。(おっしゃるとおりの三相用は大きすぎるとのことなので20K型に取り替えました。)

お礼日時:2011/04/16 01:31

電気工事士でなければ接続できません


電気工事士であればこのような質問が必要なことはありません
さらに 主任技術者の選任が必要です
電気工事店に相談してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/16 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!