dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JPEGの画像をWordに編集(アルバム作りのため)コピペを今までして
できたのですが、突然できなくなってしまいました。

クッキー削除 履歴削除 を行ってもできません

XPを使っています。詳しい方教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

Wordへのコピペなら、Officeクリップボード経由でコピーや


貼り付けが行われます。
そのOfficeクリップボード内の制限を超えたために、利用が
できなくなったのかもしれません。
http://support.microsoft.com/kb/881080/ja
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HP0 …

Wordのバージョンなどの記載がないので、とりあえず情報を
提示しますが、他のバージョンでも基本的に同じような仕様
だと思います。制限の違いがあるかもしれませんが、確認を。

この回答への補足

クリップボードを確認しましたが
クリップボードは空です と書いてあります。

その下の方に

クリップボード
アイテムは収集されません。Office クリップボードでサポートされていない形式です。

と書いてあります。どうゆう事なのでしょうか??

補足日時:2011/04/23 14:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

挿入→図→ファイルからなら入れることが出来ました。
もうコピペは出来ないのでしょうか?

お礼日時:2011/04/23 14:51

とりあえずの確認ですが


写真、や画像は別のフォルダーへコピー&ペースト出来ますか?
もし、それが出来ないのなら文章(文字列)は出来ますか?
もし、それが出来たのなら、WordのVersionは?画像のおおよそのサイズ&容量は(何Byte)?

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

コピーはできているかわかりませんが、ペーストは完全にできないです。
(貼り付けの文字がグレーのまま)
文字もできないです。
WindowsXP です
ワードのバージョンはどこで見るのでしょうか?
一応、IEの修復もしてみました。

補足日時:2011/04/23 13:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バージョンはマイクロソフトOffice Personal Edition 2003です。
 
再度試したら同じファイルにあるものはコピペできます
マイピクチャからコピペできません

お礼日時:2011/04/23 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!