dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年賀状を作成して保存しましたが、ピクチャにもドキュメントにもそのアイコンがありませんどこに保存されているのでしょうか、また、ペイントでサイズを縮小したファイルも保存しましたが、このファイルもありません、なぜでしょうか、教えてください。

A 回答 (6件)

その後、ファイルは見つかりましたか。



もし、まだでしたら、スタート、検索入力に適当な事葉(例:適当とか)、を入力。

エンターで、詳細検索画面が開きます。

高度な検索をクリックし、

場所:全ての場所
日付:ファイルの無くなった日付を入れてみましょう。
システムのないファイルにもチェックを入れて

検索してみましょう。
    • good
    • 1

ペイントなどどのソフトも直前に使用したファイルの履歴が残るようになっています。



メニューの 「ファイル」 をクリックするとプルダウンメニューの右の方か下の方に最近使ったファイル名が出てきます。
このファイル名をクリックすればハガキや画像を開くとこが出来ます。

保存場所を指定したいのならば事前に年賀状などの名称でフォルダを作成しておき、改めてそのフォルダに 「名前を付けて保存」 を行えば決めたフォルダに保存出来ます。
    • good
    • 0

利用したソフトは何ですか



一般的に
ワード、エクセルならドキュメント(マイドキュメント)が既定
ペイントならピクチャー(マイpクチャー)が既定
その他葉書作成ソフトなら保存場所はそれぞれ別のフォルダーがに設定されています。
    • good
    • 0

ファイルを作成したアプリケーションをもう一度起動し、適当に何か作成して「名前を付けて保存」。

この時に表示されるフォルダにありませんか?
    • good
    • 0

こんにちは。



検索するときに、更新日時やファイルの拡張子、
覚えているのでしたら(一部でも)ファイル名とか、
いろいろ試してみてはいかがでしょう。

ペイントなら起動してから、「最近使った画像」一覧の
中にあったりしないでしょうか。
    • good
    • 0

作成したファイルの拡張子は判りますか?。



スタート、検索にファイル名を入れて検索するか、
*.拡張子で検索すれば良いと思うのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!