
妹が38度5分前後の熱と頭痛と若干ののどの痛みで、かかりつけの医師の診察を受けたらインフルエンザではないと診断され、ジスロマック錠・塩化リゾチーム錠「トーワ」・コカール錠を処方されました。
次の日も症状が変わらず再度診察を受けるとツムラ麻黄湯エキス顆粒27という薬を増やされました。
次の日も頭痛はひどく治まらず、かかりつけの病院は休診のため近くの脳外科で診察を受け脳のCTを撮りましたが異状なしでした。37度5分位になったかと思うとまた38度5分になったり、そのうち字が書きずらかったり、体温計をケースに戻すときにもうまくできなかったりという症状があらわれました。
不安になり、次の日再度かかりつけの病院に行き、手の震えの症状を説明すると熱が下がらないとか心配してストレスから来ているので問題ないといわれ、薬をコカール錠に変えてリンゲリーズ錠とジェニナック錠を処方され、血液検査とビタミン注射をされました。
2日後、血液検査の結果を聞きに行くと特に異常はなく、インフルエンザの予防接種を受けているのでインフルエンザの反応は出なかったが、症状はインフルエンザによるものと考えられるということでした。薬は違う種類のツムラ補中益気湯エキス41を出され、今飲んでいるのを飲みきって下さいと言われました。
熱は37度台になりましたが食欲がなくあまり食べていないせいかふらつきがひどく、足にも力が入りません。それに手の震えが徐々に増し、スプーンを口に運ぶのもやりずらくなってきました。
インフルエンザでこのような症状があるのでしょうか。
このままひどくなっていくのでわないかと心配で仕方ありません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
薬剤師なので薬理学的な観点から推測される可能性をお答えします。
薬の副作用によって稀に手の振るえが起こることがあります。
今回お話されているなかでその可能性が高いのは麻黄湯です。
麻黄湯に配合されている生薬の麻黄にはエフェドリンという
成分が含まれていて交感神経の興奮を高める働きがあります。
この交感神経を高めることによって体温を高め風邪の原因となる
ウイルスを退治したりするのですが・・・。
あまり交感神経が高まりすぎるとぐったりすることは普段の生活の中でも
よくあることです。
例えば、ハイテンション(交感神経が高まった状態)で仕事や遊びをして
その後どっと疲れがくるような状態は経験をされたことはありませんか?
今回その作用が少し強く現れ手の振るえがでたのかもしれませんね。
もし麻黄湯の服用が終了して時間が経過した後その症状が消失したら
麻黄湯の副作用を疑ってください。
副作用の可能性が高そうであれば、今後処方の都度副作用歴について
処方医及びかかりつけの薬剤師にお伝えください。
薬の減量や処方を変更をしていただけることがあります。
他に手の震えの副作用が起こる薬としては主に咳に対して処方される
貼り薬があります。
お大事に。。
ぷっく薬局
わかりやすい回答ありがとうございました。
その後、症状はあまり快方には向かっていません。
熱は少し下がったのですが頭痛は完全に治まらず、ふらつき体のしんどさもあり食欲がないので体重も相当減りました。
一昨日再度かかりつけの病院で症状を説明したところ、自律神経のバランスを崩してるんです。と言われふらつきを抑える点滴とめまい・不安感等を抑える薬で、ツムラ紫朴湯エキス顆粒・メニタジン錠・ペロリック錠・エチカーム錠を処方されました。
もううひとつ気になるのは、点滴をしたにもかかわらずそのあと尿があまり出ないし勢いもありません。
不安でたまりません。
No.2
- 回答日時:
おはようございます、素人です。
いや冷静に考えれば、症状だけ考えれば筆記出来ないというのはあま
り聞きませんが、それはやらせる人が少ないからであり、インフルエ
ンザで体力が落ちている人は全身が動きにくいというのは普通のこと
だと思うのです。
自分がインフルエンザの時は出来たと思いますか?。しばらく寝たき
りで親からおかゆやフルーツをたべさせてもらったりしませんでした
か?(食べさせて貰っていないというなら、そういうドラマの1シー
ンや漫画などは見たことありませんか?。そういう事は少なくないと
思います)
ちなみに寝たきりだけでも1~2週間寝たきりになれば、しばらくの
間、満足に身体が動かせなくなると思います。これに病気による体力
低下が加わると、そりゃグロッキーになって当然だと思います。
回答ありがとうございました。
確かに風邪の高熱でしばらく寝たきりになったことはありますが、せいぜい長くて3~4日だったと思います。
こんなに長く回復しないのは初めてで、他に原因があるのではないかと思ったりしています。
一昨日再度診察を受け症状を説明すると今度は自律神経だと言って4種類の精神安定剤のような薬を処方されました。
このまま快方に向かうのかどうかとても心配になっています。
No.1
- 回答日時:
インフルエンザというよりは
熱や細菌・ウイルスによって
神経系がダメージを受けているものと思われます。
回答ありがとうございました。
その後、症状はあまり快方には向かっているようには思えません。
熱は少し下がったのですが36.5度~36.8度の微熱があり、頭痛は完全に治まらず、ふらつきや体のしんどさもあって食欲がないので体重も相当減りました。
一昨日再度診察を受け症状を説明すると、自律神経だと言ってツムラ紫朴湯エキス顆粒・メニタジン錠・ペロリック錠・エチカーム錠4種類の精神安定剤のような薬を処方されました。ふらつきを抑える点滴も受けたのですが、点滴の後は尿量が多いと思うのですが逆にいつもより少ないのです。それも気になっています。
回答いただいたように神経系がダメージを受けているのでしょうか。
治るのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インフルエンザ インフルエンザと胃腸炎について質問です。 ●数日前の事● 私は4日前から熱が出て市販のロキソニン飲ん 0 2023/02/19 15:30
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 泌尿器・肛門の病気 急性前立腺炎 2 2023/08/20 20:10
- 病院・検査 甲状腺疾患で通院すると毎回の費用はどのくらいかかりますか? 3 2022/12/02 20:22
- 泌尿器・肛門の病気 下剤を飲みすぎてしまいます。 今はほぼ毎日コーラックを1回30錠飲んでます。 極度の便秘症で最初は1 1 2022/04/30 23:45
- 医学 耳からではなく、頭の中で低い雑音がしています。精密検査を受けるべきでしょうか? 5 2023/07/02 00:19
- その他(病気・怪我・症状) 大学病院 風邪症状 キャンセルすべきでしょうか? 9日に大学病院初診の予約が入っています。 色々な事 3 2023/06/07 18:15
- 病院・検査 便秘の為病院へ受診したら今月下旬に大腸内視鏡検査をやりましょうと言われ予約してきました。 検査前日の 4 2022/05/02 19:27
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 早めのご回答助かります。 何科を受診すべきでしょうか? 整形外科?リウマチ科?悩んでいます。 4 2023/02/07 08:45
- 病院・検査 腎機能低下、スタチン、急激なダイエット、左肋骨下左胸部ズキズキ痛み 2 2022/12/04 12:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薬を飲まずにインフルエンザを...
-
今、インフルエンザAにかかって...
-
インフルaに感染した人から仮に...
-
インフルエンザが治ったばかり...
-
インフルエンザ アセトアミノフ...
-
昨日から熱が高くインフルエン...
-
彼氏がインフルエンザになった...
-
コロナとインフル?を同時に測...
-
スーパーで働いている高校3年生...
-
周りにインフルの人いないのに...
-
子供が、急に土曜日のお昼くら...
-
ノロウイルス、インフルエンザ...
-
今の時代、皆マスクするから、...
-
インフルエンザやコロナ等
-
コロナを他人に移してしまって...
-
インフルエンザA型になってから...
-
仮病でインフルエンザはバレま...
-
インフルエンザのワクチンを子...
-
インフルエンザA型が治る(症状...
-
インフルエンザA型になり、ゾフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インフルエンザで平熱まで回復...
-
イナビル処方後、飲料類は何時...
-
エボラ出血熱に効くフジフィル...
-
予防接種後、何日目から子作り...
-
インフルエンザのタミフルは服...
-
インフルエンザは自然に治るか?
-
インフルエンザと市販薬につい...
-
インフルエンザでタミフル服薬...
-
「インフルエンザだろう」と診...
-
インフルエンザ
-
インフルエンザ
-
PL顆粒とインフルエンザ
-
リレンザが残ったら・・・
-
リレンザの副作用
-
子供のインフルエンザ
-
インフルエンザの薬はいつまで...
-
インフルエンザ・小児への薬
-
テスト期間なのに、インフルに...
-
A型インフルエンザですが、タ...
-
インフルエンザの時に処方される薬
おすすめ情報