プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

唐突な質問で申し訳ないです。家庭で芝生を刈る、ハンディタイプ(?)で、エンジンつきのもの。肩からかけて、棒(?)の先に回転歯のあるヤツ(公園等で芝や、雑草などを刈っているタイプ)につい手なのですが、

1.その回転歯の回転方向というのはどちら周りが多いのでしょうか?上から見て、右回り?左回り?

2.その歯はソフトなタイプがあると聞いたのですが、その歯で、プラスチックなどにあったったら、プラスチックに傷くらいは付いてしまいますか?

つまらない質問ですがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

1.右回りの方が多いですね。



2.金属製ではなく、チューブタイプがあります。短い芝を刈るのに最適なタイプです。プラスチックに傷は付きます…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんなテーマで回答が来ないかと思ってましたが、助かります。

お礼日時:2003/10/03 18:23

こんにちは!



プラスチック?ナイロン?コードの物ですが、長いのを切りながら使うタイプと切れているのをセットするタイプがあります。
切りながら使うタイプは草刈しながら切れてしまった時、引き出すほうの先が中に入ってしまい取り出すのが大変です。

出来れば切れているタイプのほうがいいです。
コードの細すぎるのもよく切れないです。(切りながら使うタイプはすごく細い)

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んな意見ありがとうございます。参考にして購入してみたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2003/10/03 18:28

今まで使っていました。

耳がガンガン・・・・・。
日本製のはもっと静かで良いのですが。

右回りですね。左回りもあるのかな?(北半球でしか使った事ないけど・・・・)

丸い円盤に刃が付いているわけですが、其の刃の出来によって値段もかなり違います。
ただ単に円盤に凸凹の刃をつけたのは安いし、1本一本をしっかりつけてあるのは高いです。
どれにしてもプラスチックにあたったら、小さいのは跳ね飛ばすし、大きいのは切ってしまいます。

昔、子供の乗る自動車のボディに触って(人のいないときですが)、突き刺さってしまい、怖かったです。いきなり止まるし・・・・自動車は刃が刺さったまますっとぶし・・・・・。(^_^;)

日本では、休耕田に生えてしまったガマの穂はこれでバリバリとやりますし、山の中で電気が通っていないのにはこれしかないですね。(下記のコードでは手に負えない頑丈なのが自然の中の植物ですから)


蛇足:
初めて使うなら、芝刈り用のプラスチックのコードがグルグル回る(鞭みたいに)のがありますね。
私はコードは電動のでしか使った事ないけど、芝を刈るには此の程度の方が気楽に使えます(円盤の場合は石などに気を使いますし、急に振り返って人に当たって事故ってのは良く聞きますから・・・・、使い始めはこちらから使い始めたほうが良いかと思います)

力が弱いけど、芝なら充分だし、皆が前庭には使わなくては成らないけど、周りの家も皆使っているから、大雑把なこちらの人々も騒音を気にするのでしょう。
(自動のエンジン付き芝刈り機を使っているのかと映画の知識では思っていたのですが・・・・(^_^;))

特に日本では音のしない方が良いかも知れません。
ピアノの音で殺人なんてあったことだし・・・(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖い話までありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/10/03 18:27

あの道具の名前は「刈り払い機」です。


芝刈りに使う人もいますが、普通は危険すぎるので芝刈り程度の仕事には使わないようにしています。
ススキなどの鎌でも刈り取るのが大変な場合には、便利な道具なのですけど。

1.上から見て右周りです。

2.一番ソフトなのは金属の刃ではなくてナイロンのコード(紐)を回転させて切るものです。
これでも、人間の指程度でしたら切断できます。
プラスチックも、切断できない可能性はありますが、キズが付くのは間違い有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使い分けまで教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2003/10/03 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!