dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アナログ2回線をひかり電話に変更したいと思います。

現状ですが、2世帯(私は2F)で住んでいて、1F/2Fともアナログ回線で電話を引いています。
また2Fはフレッツ光に入っています。
そこでひかり電話に変更しようと考えているのですが、1Fに住んでいる親がほとんど電話をしなくなったので、名義含めて私に一本化し、ひかり電話の追加番号に同番移行し1本のフレッツ光に、2番号を重畳させたいと考えています。
親の番号をひかり電話の追加番号に出来るのでしょうか?
またこの時の申し込みはどのようにやるのがいいのでしょうか。いっぺんにできるのでしょうか。


<現在>
NTT-----------------(2F)-----フレッツ光  (契約者 X)
   -----------------(2F)-----アナログ電話(契約者 X) 電話番号AAA-BBBB
   -----------------(1F)-----アナログ電話(契約者 Y) 電話番号AAA-CCCC

<やりたい最終形態>
NTT--------(2F)-+---フレッツ光(契約者 X)
            +---ひかり電話(契約者 X)  電話番号AAA-BBBB
            |
        (1F) +---ひかり電話(契約者 X)  追加番号AAA-CCCC


ちなみにひかり電話用ルータは2Fに設置します。
また2Fから1Fの間の配線等は今回は問題にしていません。

A 回答 (2件)

>親の番号をひかり電話の追加番号に出来るのでしょうか?


契約はあなたに一本化になりますが 出来ます
と言う事は 通話料もあなたになりますので  

2番号目は 名義変更もありますので 
116窓口へ連絡 
ひかり電話への 2番号の利用の旨を伝え 必要な書類を揃えて下さい
で NTTの派遣工事が有りますので  日にちを調整の上
段取りをして下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。116へ電話してみます。
通話料も私持ちということですが、分計しようと思っています。
発信番号ごとに通話料を出せるのでしょうかね?
まあ親の基本料がなくなると思うので、追加番号のオプション代を差し引いてもお得かなと

お礼日時:2011/05/03 17:03

そのまま申し込み時に言ってください。

手続きしてくれます。
形式的には名変更後、ひかり電話に移行です。

会社の電話を統合した時はNTTの法人営業が全部やってくれたので
細かい手続きまでは分かりませんが
同時移行してくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
思ったとおりの移行ができるのですね。

法人ではなく個人ですが、全部やってくれると嬉しいです。

お礼日時:2011/05/03 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!