dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頭がモヤ~っとして、脳の奥のほうがずーんと重く、
時折、頭痛も伴うような症状に悩まされています。

時間帯としては、昼過ぎ(昼食後)~夕方頃までにかけてよく起こります。
平日、会社にいるとき、昼休みの後頃に起こることもありますが、
休みの日に自分の部屋にいるときに特に起こりやすい気がします。
休みの日も家に仕事を持ち帰ってやらなければならないことが多く、
頑張らなきゃ、と思うと、余計苦しくなってきます。

これって何かの病気でしょうか?
(自分としては、自分の将来が不安で、メンタル的に弱っているところもあり、
鬱の一種かなという気もしますが、よくわかりません。)

似たような経験がおありで、治療方法をご存じの方や、
もし専門家の方がいらっしゃっいましたら、意見をお聞かせ願えないでしょうか。
かれこれ8年近くこのような症状に悩んでおります。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

症状・時間帯がおおよそ固定されているのであれば、脳神経内科等でMRIをうけることをオススメします。


それでいて問題なければ、心療内科等の治療でしょう。
8年も悩んでおられて、今に至るのであれば、治療に時間がかかることかと思います。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずはMRI、それでだめなら心療系ですね。
なぜか自分で心的な病気だと思い込んでいたため、病院へ行くのが億劫になっておりました。やっぱり病院行ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/09 23:15

病院に行きましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どーも。。。

お礼日時:2011/05/09 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!