アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつかはマイホームの計画をたてているのですが、このご時勢、サラリーマンでもいつリストラされるか怖いビクビクした毎日をおくってります。理由は、今の上司と合わないため・・アパート代は月7万円なのです(11年住んでいます)。年齢43歳で21年間メーカー勤務し昨年度の年収は500万で妻はパート収入97万円です。預金は妻500万で私1000万です。いちょう退職金現在確定金額は614万です。先の見えないので思い切りがいるのでアドバイスをお願いいたします。貸家ともち家はどっちがいいのですかね・・・・

A 回答 (3件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



固定資産税金はだいたい、3千万円ぐらいのもので初めの3年間は10万円/年で
その後14万円/年です。

4期に分けて支払うことも可能です。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご時勢はご時世でした。誤時ないようにします。14万とは高いですね。勉強になりました。

お礼日時:2011/05/17 20:15

>住宅土地の固定資産税金って年何回でいくらなんですか



住宅土地との事ですから、宅地ですね。
固定資産税は、国が公示する「固定資産税評価額」に決まった係数をかけて算出します。
多くの場合、売買価格の70%前後が評価額です。
質問者さまが「何処の土地を、どの広さ」を希望しているか分かりませんから、金額は不明。
但し、欲しい土地が見つかれば+その土地を管轄する市町村役場の税務担当部署で+固定資産課税台帳を閲覧出来ます。
この台帳に記載している額が、固定資産税です。
固定資産税は、毎年4月に納付書という名の請求書が市町村役場から届きます。
一括納付の場合は、5月2日(毎年、この日前後)までに納付します。
分割納付の場合は、4回に分けて支払います。

私が一戸建てを建てた時の初年度固定資産税は、土地と建物で32万円でした。
(建物4000万円+土地は親からの贈与)
バブル崩壊で、土地の評価額も下がり、建物の減価償却も進んでいますから、今年支払った額は20万円を割り込んでいます。
商法では、木造家屋の耐用年数は30年。コンクリート家屋は60年です。
つまり、私の家屋は築30年すれば無税に近くなります。^^;

>貸家ともち家はどっちがいいのですかね・・・・

私の場合、迷わず持ち家にしました。
単純に「年金制度は崩壊している。老後は、収入が無い。家賃が払えないかも?」
マンションは、ローンが終わっても修繕積立金・管理費などの経費が毎月必要。
一戸建ての方が良いな。
建物価値がゼロ円になっても、土地価格はゼロ円にならない。最悪、売却も可能。
老人ホームに入っても、家賃収入が見込めるかも?
今は、住宅ローン4000万円も完済しリフォームを考えています。^^;

悪友は、ずーーーっと賃貸派です。
彼は、意図的年金未納ですから老後の年金受給資格はありません。
国民年金は、月65000円しか受給できない制度ですからね。
(子供手当ての原資として、年金減額をポンコツ民主党は考えていますし)
これでは、老後は家賃は払えない。
が、老齢生活保護を受給すれば「月額135000円」も貰える。
(真面目に年金を納付した者は、馬鹿を見る制度ですよね。納付免除を未納と看做すと、既に50%以上が未納者です)
公営アパートに住めば、家賃は25000円(収入で家賃が決まる)で済む。
毎月、約10万円の小遣いが貰えるのです。

質問者さまの場合、サラリーマンですから年金+厚生年金+年金基金+退職金があります。
迷わず、一戸建てを計画して下さい。
住宅ローンは、完済まで約20年ですから「今が、決め時」ですよ。^^;
バブル崩壊後20年間、無金利政策が続いています。
まだまだ、低金利時代は続きます。
    • good
    • 0

住んでいる地域や建て方で違いがあるとおもいます。


鉄筋 鉄骨は 15年過ぎても木造にくらべ 価値がかわらないので高いです。

マンションも共有部分を含むので木造の家に比べ高いです
年4期に分けてはらえますが 私は分割にしてもらい
毎月はらっていす。役所で申請できます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!