プロが教えるわが家の防犯対策術!

健康のため、低速ジューサーで人参ジュース(人参・りんど・レモン)を作って飲んでいます。

最近他のジュースも試してみたくて、色々なサイトでレシピ(組合せ)をみているのですが、普段焼いたり茹でたりする野菜(じゃがいも・ブロッコリー・ほうれん草等)もジュースの材料として生で使われているのを見かけます。

人参はサラダなど生でも食べますが、普段生では使わない野菜をそのままジュースにして、”青臭さ”や”あく”、”えぐみなどが出ないのでしょうか?

A 回答 (3件)

ご質問に書かれている(じゃがいも・ブロッコリー・ほうれん草)、これらは生でも食べます。


そして、とても美味しいですよ。

ジャガイモは極細切りして水にさらしてサラダに。
ブロッコリー・カリフラワーは生そのまま小分けしてサラダに。
ほうれん草はアク(シュウ酸)の少ないサラダ用もあります。
回答としては、身近で手に入る野菜はジュースに使えます。逆に使えない物を知りたいです。
(鮮度の悪い物は別ですよ)

食べ合わせの悪いものとしてキュウリ・ニンジンなどが言われています。
これらにはアスコルビナーゼという「ビタミンC破壊する」酵素が含まれているからです。
しかし身体に悪い作用するものではありません。せいぜいその時一緒に入れた野菜果物のビタミンCが減少するだけのことです。
フレッシュジュース作ったら、さっさと飲むのが普通ですからCが減少する前に飲み終えています。
机上の理論と実際の現象との時間的ズレが有るので何も問題なしです。
    • good
    • 0

もちろん出ますよ。


ですので、ほうれん草はサラダ用を用いたり、量を加減したり、乳製品(ヨーグルトや牛乳)を加えることで緩和していたりします。

生野菜ジュースっていうものは「バランスの妙」なので、基本的にレシピに忠実に作って、最後にお好みで他の素材を追加してバランスを整えたほうがいいと思います。

また、ベースをトマトとセロリにすると市販の「野菜ジュース」っぽくなって違和感減ります。
    • good
    • 0

こんにちは。



> ”青臭さ”や”あく”、”えぐみなどが出ないのでしょうか?

野菜の種類によって程度の差はあれ,青臭さもえぐみもでます。りんごなどの果物と一緒にすれば,かなり軽減されます。

人参はりんご以外の野菜と一緒にジュースにしてはいけません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!