
私の話じゃないですが、親が何を思ったか、「突然高級車が欲しい」と言いだしました。
詳細はわかりませんが、購入+数年維持できるだけの金額が手に入ったようです(注:犯罪系ではもちろんありません。詮索は無しでお願いします)。
で、親いわく、「前々から実は高級車に憧れていた」と。
そういうわけで、親が候補に挙げたのは、トヨタ マジェスタの新車とレクサス LS460のレクサス認定中古車です。
各車のグレードや認定中古車のコンディションにもよりますが、おおむね価格帯は同じです。
ちなみにまだグレードや物件を絞り込んだわけではありません。
結局のところ、親の好みなんでしょうけど、それぞれのメリット・デメリットなどを挙げていただけたらありがたいです。
ついでに、レクサス認定中古車の評判諸々なども。
私個人としては、単純に『和のマジェスタ』か、『洋のLS460』かな?って印象です。
以下は補足です。少しでも回答の参考になれば幸いです。
・親は自分で運転する
・ナビに関しては、ぶっちゃけ不要。タッチパネルが苦手(ただ、詳細は調べていませんが、空調なども全てモニター操作なら特訓しますが…)
・使用目的は、「安全安楽に、優雅に全国各地を移動(旅)したい」…です
・基本的に使用するのは親2人だけです(残念ながら、SCは却下だそうでセダンがいいんだと!)
めんどくさい質問で済みません。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
年配の人にとっては、いつかはクラウンというCMのコピーのように、成功者の象徴のような存在ですから、気持ちはよくわかります。
マジェスタは一言で言うと大衆車になってしまったクラウンに厚化粧した車。LSはベンツをマネしたセルシオの後継車ということで、前者はトヨタの最高峰、後者はレクサスの最高峰という位置づけです。ボディはLSの方がひと回り大きいので、取り回しがどうかということです。室内も高さが4センチほどマジェスタの方が広い以外は、セルシオの方が広いです。トヨタの戦略として、レクサスというブランドのコンセプトが当然従来のトヨタ車より上という位置づけなので、レクサスLSの方が高級車といえるでしょう。何も知らない人が見たら、マジェスタは普通のクラウンと間違えるでしょうが、LSなら見栄は張れるはずです。認定中古車そのものはレクサス車の価値を下げないよう、意図的に一般市場相場よりかなり高く設定しているため、決して割安ではありませんが、その代わり新車保証に準じた保証が付くので年配の方には安心かもしれません。いずれにしても必ず試乗して、乗り心地やフィーリングが合うかどうか比較すべきです。No.9
- 回答日時:
No3です。
別に「あなたの親が見栄を張りたい」と言ってるわけではありませんよ(^^ゞ
"高級車に憧れて乗りたい"という意味では、両方とも高級車なので、どちらに乗っても満足されると思います。
あくまでLSとマジェスタを比べたときに、LSが買ってる部分は見栄ぐらいかという意味です。
というより、発表がマジェスタの方が後だったので、LSより良くなっていて当たり前なんですが(笑)
現行マジェスタは、先代までの"クラウンの顔を変えただけ"のものではなくなっており、
いい車になっています。
乗りやすさでいえば、マジェスタであれは長さ5000mm/幅1830mmを守っているのでタワーパーキングでも入れます。
No.7
- 回答日時:
まず乗る年数ですね。
新車は保証が全部で5年付いてきます。認定中古車も保証はありますが新車保証は短いです。あと短いスパンで乗換ならレクサスです。現行マジェスタは個人ユーザーに人気が無く法人メインですのでかなり値落ちが激しいです。
まだクラウンアスリートのほうが中古での値段がいいくらいですので。
ただムーンルーフだけは付けると中古になった時に若い子が欲しがるので引き合いはあります。
本皮は滑るので人気ないですし手入れしないとヒビ割れしてきます。
ナビはこのクラスすべて標準なので使いこなして下さい。
長く乗るなら赤系もいいですが短いスパンならかなり査定は響きます。
1度LS460の純正の赤見ましたが水商売のおねーさんらしき人が運転してました。
あとは好みなのでご相談して決めて下さいな。
一応「体力的にも精神的にも、乗れるならいつまでも乗りたい」という希望があるようです。
買い替えなどは考えていないようで、もし乗れなくなったら、私達子供に任せる(誰かが乗ってもいいし処分してもいい)そうです。
とはいえ、他の兄弟は高級車に興味が無いので、恐らく私が担当となるでしょう。
そうなったらたぶん乗り続けるでしょうね。
維持費くらいなら何とかなるので(笑)
No.6
- 回答日時:
そこまでの資金があるのなら、新車でしょ。
新車なら自分が好きなオプション、色も選べます。
マジェは数年前、義父のを乗っていましたが、いいですよ。クラウンとは全く違います。見る人が見れば分かります。
レクサスはでかいですよ。
No.4
- 回答日時:
予算が明示してあるとより具体的な回答が得られるとおもいますが、少なくとも購入予算300万円あるとしたら(多分それ以上でしょうが)なんらかの新車の方がいいと思います。
個人的には、今までお乗りになっていたくるまも知りたいなと思いました。(「ある人生」のひとこまに興味あり。)
予算はマジェスタの新車(グレードは未定)が買える金額+数年維持できる程度(年間1万キロ以内ですが、購入で伸びる可能性も)です。
とりあえず、予算・燃費に制限はありません。その範囲なら。
過去の車ですが、正直、マジェスタやLSとは比較にならないくらいの車です(滝汗)
軽トラが主で、1500ccクラスがほとんどです。
今は、先代RAV4(2000ccのMT)の3ドアを5年ほど乗っています。
仕事は農業ですが、「そろそろ卒業しようかなぁ」とぼやいています。
私を含め、3人の子供を一生懸命育ててくれました。
正直、自分の事に使ったお金なんてたかが知れています。
我慢…というと語弊があるけど、決して裕福で余裕があった生活では無かったけど、私達子供に尽くしてくれました。
もちろん、両親2人が車の購入を願っています。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 いつかは… クラウン… ? 11 2022/08/23 09:23
- 国産車 車に詳しい方に、質問です。 車の購入を考えています。(ちなみに、新車での購入予定です) 車種は、レク 4 2022/04/04 03:14
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- 中古車 メーカー認定中古車の購入についてお聞きしたいです! レジャーのみの使用です。 ①、フォレスター2.0 5 2023/05/29 07:05
- 離婚 離婚 車 請求 4 2023/04/04 18:37
- その他(車) 煽り運転 7 2022/05/04 08:17
- その他(車) お互い29歳、新婚夫婦の車について。 現在トヨタのタンクかヴォクシーで悩んでいます。 前情報として… 11 2023/06/04 13:13
- 中古車 中古車について。 7 2023/03/04 08:42
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- 国産車 車高調の選択について 3 2023/02/03 20:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
ラパン軽自動車は、何キロまで...
-
男でラパンに乗ってる人って何...
-
描画キャンバス内に書かれた図...
-
WORD2002で表の中の文章を段組...
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
デスクトップに画像を置く方法
-
教えてください。レクサスrxで...
-
ボンネットの横方向チリ(隙間...
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
紙用の接着剤
-
ムーブキャンバスとハスラーど...
-
この前、幼稚園の入園説明会が...
-
ハンドピースの、ノズルキャッ...
-
プリウスのトランクスペースに...
-
新型プリウスって高級車ですか?
-
ホンダN-ONEと鈴木ハスラーなら...
-
写メの型のフーガと30後期セル...
-
IC-7400の話し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
ラパン軽自動車は、何キロまで...
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
210、220クラウンのターボとH...
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
糊のない接着芯
-
デスクトップに画像を置く方法
-
ノアのタイヤをセレナで使える...
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
FRのクラウンについて 雪が多く...
-
6人でゴルフに行ける車はどのよ...
-
白いキャディバッグの黄ばみを...
-
男でラパンに乗ってる人って何...
-
SAIデータの復元方法
-
ハスラーのヒーテッドドアミラ...
-
WORD2002で表の中の文章を段組...
-
ホンダN-ONEと鈴木ハスラーなら...
おすすめ情報