プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。閲覧ありがとうございます。

私は現在23才の男(北海道出身)で、彼女は現在25才(岩手出身)です。
私も彼女も現在医学生で、私が5年生、彼女が6年生。付き合い始めてからかれこれ5年になります。
切っ掛けは大学で入ったサークルで一緒に遊んでいるうちに惹かれはじめて自分から告白しました。
大学のある県は私も彼女も地元とは少し離れたところです。
彼女は一人娘で、親からは就職するときは地元に戻ってこい、結婚相手は次男がよく出来れば婿養子が良い、と言った話をほのめかされているそうです。ちなみに私は上に兄と姉が居ます。
お互いに不満もなく楽しく付き合っていたのですが最近別れ話が持ち上がってしまい相談させて頂いた次第です。

先に、簡単に医学部の就職の進み方を説明させて頂きますと
5年、6年で自分の所属大学病院や系列病院での実習
医師免許取得後、2年間ないし3年間の病院での研修(この時点で何科の医師になるかを決める必要は無し)
研修期間を終えて大学病院やそれぞれの病院に就職(何科の医師になるかを決める、大学病院の場合は入局)
と言う流れとなります。
やはり、自身の卒業大学やその系列病院の方がその医局の雰囲気を学生時代に実習で回って知っている分躊躇無く入局することが出来ます。
逆に、数日の病院見学や話で聞いただけの大学病院や系列病院へ就職するのはかなりの勇気が必要となるようです。

前置きが長くなりましたが本題です。
彼女が最近本格的に就職試験を受ける時期となり、彼女の中で就職先をどうするかを本格的に考えているようです。
私は以前から、
俺はまだ自分の興味の持っている科の実習もしてなくて自分が何科の医師になりたいかも決まってないし、まだ何とも言えない。
たぶん、少なくても2年間の研修は地元の北海道に戻る予定だけど、足かせにはなりたくないし、俺のことは気にしないで自分の行きたい病院に行ってくれと伝えていました(今思えば何とも無責任な発言で恐縮です)
その結果彼女の考えていたプランとしては
(1)とりあえず、2年間の研修は大学のある県に残って、様子見の期間を作る。
(2)別れて自分の地元(岩手)に帰る。
(3)相手のことを信じて思い切って北海道に行く。
の3つだったようです。
そして、彼女としては(3)を選んで、遠距離恋愛となって別れてしまったときに見ず知らずの所にいるのは不安だったそうで(3)は無しと言うことに、(2)もひとまず無しとなりました。
という事で、(1)を選び、僕が卒業後1年経過してから、結婚して北海道に行くなり別れて自分の地元に帰るなりの様子見の予定だったようです。
ですが、最近2年間の研修を終えた後に知らない土地へいきなり行くのはかなり精神的に大変という話をもう働いている先輩から聞き、(1)を選ぶのも迷いはじめこれからについて考え直したいようです。

現在、僕としては彼女が悩むのも無理はないし、むしろ、今回の話は僕が先延ばしにしていたり、彼女に全てを丸投げしていた点など全面的に僕が悪いと思っています。
ですが、僕としては自分の就職先などが不透明な今では、現在そのままここに居てもう少し時間が欲しかったり、ただし、自分が彼女の地元に一緒に行くのは想像できなかったり、色々と混乱してしまっています。
また、女医は出会いがなく、多くの人が学生時代に付き合っていた人と結婚するという話も聞いて先延ばしにするのもよくないとも思っています。

それでも先ほどの3つの選択肢の1番を彼女に選んで欲しいなどと言うのはやはり無責任な話でしょうか。
乱文・長文で誠に申し訳ありませんが、些細なことでも構いませんのでアドバイスお願い致します。

A 回答 (2件)

医師じゃなく会社員ですが、私と夫も似たような状況でした。


選択を丸投げされたことで、自分たちの将来を考える局面においてあなたが協力的ではなかった、と彼女からは映っているんじゃないかと心配です。
そうなると、”別れて、地元に戻る”という、彼女自身が一人になっても後悔しない、最も好ましい状況を選ぼうとするのは当然じゃないでしょうか。
そうではなくて、あなた自身も二人のことを真剣に考えているのなら、ちゃんと伝えるべきです。

あなたは、自分の就職が不透明だからと言ってはいますが、すぐ一年後にはちゃんと考えなくちゃいけないのでしょう?
あなたが就職するときにお二人の関係が続いていたら、同じような選択肢で悩まれるのではないでしょうか。
だったら少し、タイミングを彼女に合わせてあげることは出来ないでしょうか。
あなたが(1)を選んで欲しいという気持ち自体は、無責任とは思いません。
ただ、あなたが自分の意思決定に時間が欲しいために彼女に(1)を選んでほしいと言う、と、将来の具体的な話をもっと彼女とした上で二人にとって今は(1)が最善と決めたから(1)を選んで欲しいと言う、では、全然違いますよね。
「二人のことを一緒に考えられない人」と思うか、「この人となら一緒に頑張れる」と思えるか、は、結婚を考えるにあたってかなり大きな問題じゃないでしょうか。

色々自信がない部分もあるかと思いますが、彼女が年上である以上、いつかは直面する問題だったのでしょう。
頑張りどころです。頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お恥ずかしい話ですが、本当にご指摘の通りです……。
昨日、電話(現在実習の関係上数ヶ月遠距離恋愛状態です)で「今まで好きなようにして良い、って言うけど2人で考えようっていっかいも言ってくれてないよね」というニュアンスのことを言われてしまったばかりです。
もちろん、自分が今までしてきたこと、任せてしまっていたせいなのですが…。

>あなたは、自分の就職が不透明だからと言ってはいますが、すぐ一年後にはちゃんと考えなくちゃいけないのでしょう?だったら少し、タイミングを彼女に合わせてあげることは出来ないでしょうか。

との言葉が非常に胸に突き刺さりました。
本当にご指摘の通りです。私が今すぐに自分の将来に本格的に考えられれば良いと思います。
ですが、現状自分が将来の進む科として迷っているのが循環器内科と整形外科、それと救急なのですが、この科についてまだ、実習をしておらず、また、それぞれの大学や地域によって得意とする分野も異なるので実際にいろいろな病院に見学してみなければどうしてもわからない点が多いのです。
そうなると、現在住んでいる所、私の地元、彼女の地元の9カ所から選ばなければならず、
まだまだ選ぶのが難しいのが本音なのです。

仰有るとおり、どうせいつかは直面する問題でしたのでここが正念場だと思って2人でしっかりと形を出したいと思います。
ご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2011/06/17 21:19

こんばんは。



私の兄夫婦の話を簡単に。
私の兄と奥さんは今のあなた方2人と全く同じ状況でした。

この2人の場合は、兄の彼女(現奥さん)は卒業後地元の病院へ、兄は大学病院に残りました。
因みに九州と東京都内。

離れることへの不安を口にした彼女(現奥さん)に兄は、
「結婚したら死ぬまでずっと一緒なんだから、数年離れて暮らすのなんてどうってことないよ」と言ったそうです。
これは2人の結婚式の時、奥さんから聞きました。
これがプロポーズの言葉となったようです。
「お兄ちゃん、男前!」と妹としては誇らしかったです。

その後4、5年の遠距離恋愛を経て結婚。
兄は次男坊で、家を継ぐ必要もなかったので、奥さんの地元の病院に転職しました。(婿養子ではなく)

今はお互い「自分のため」で良いと思いますよ。
相手のことを考慮して大事な人生の帰路を決めてしまうと、それが負担や足枷になってしまいます。

近くにいても上手く行かない相手とは上手くいかないし、
離れていても上手く行く相手とは上手く行くものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

九州と都内ですか……。随分と遠い距離での仕事を選ばれたのですね。
また、その遠距離をものともせずに恋愛を成就されたお二方はとても素敵だと思います。

お兄様は結局九州に転職されたとのことですが、お兄様のように私が彼女の地元に行くことが出来るのか……。
明日に2人で話し合う予定ですのでしっかりと考えたいと思います。

本当にご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/17 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!