アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

月刊誌で話の展開が遅い漫画のアニメで、4クールもの長期に渡りアニメ化されていたものは、当然原作には直ぐに追いついてしまい、以降オリジナルストーリーに移行していると思います。
例としてZOIDSや爆走兄弟レッツ&ゴーなどを引き合いにだしますが、
この2作品はいずれも大ヒットした作品と言って良いと思います。
しかし、殆どオリジナルな展開になっているにも関わらず、ここまでヒットするなんてとても凄いことだと思います。
オリジナルな展開になって、そのシナリオに不評を買うアニメが殆どだと思うので。


しかし疑問なんですが、殆どオリジナルな話をアニメ化するに当たって、“原作原画”がないと思います。
そういったものをアニメ化するのって作者さんが携わっているんでしょうか?
それとも何人ものアニメスタッフが話を考えるのか?脚本家1人なのか?
そこがとても知りたいです。
さらに、原画原作がなくてもアニメ化するのってどれくらい時間が掛かるのか知りたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

原作ファンの密度の濃い作品ほどオリジナルストーリーに否定的。


昔からオリジナルストーリーの出来不出来が話題になる事はありましたが、
アニメのオリジナルストーリーに対して原作ファンが強い嫌悪を示し始めたのは2000年を越えてからじゃないかと
原作の存在する昭和の名作アニメと呼ばれるアニメ群のほとんどがオリジナルストーリーを含んでいますし平成に入ってからも美少女戦士セーラームーンも原作と違っています
原作ファンしか見ないようなアニメが作られるようになった頃から原作ファンの発言力が強まった
それまでのアニメではアニメオリジナルのキャラクターがあたかも原作にいたかのような存在感をもっていたアニメもありました
漫画とアニメは似て非なるものであったのが全く同じでなければいけないと言うようになったのはここ10年の最近の傾向です
アニメはアニメとして見ていて面白ければ原作に無くてもOKという風潮だったので昔の方が無茶苦茶やってます
クレヨンしんちゃんや名探偵コナンのような10年以上続いているアニメだけでなく銀魂やケロロなど長期シリーズになるアニメは基本原作を守っていたらできません
原作ファンにDVDやブルーレイを買わせる事を考えたら原作通りに作らないと買ってくれないだけです
ファンの寛容さが失われてしまって「アニメオリジナル」に対する風当たりが厳しくなっただけ
80年代でも「うる星やつら」が原作とアニメが全然違うから対立構造的なものがありましたが寛容さがありました
思い通りにならないと許せないオタクの気質がアニメを潰している


>>殆どオリジナルな展開になっているにも関わらず、ここまでヒットするなんてとても凄いことだと思います。
全然そう思いません
漫画原作の名作アニメにオリジナル展開を含んでいない物はありません


>>疑問なんですが、殆どオリジナルな話をアニメ化するに当たって、“原作原画”がないと思います。
アニメの制作にはアニメのキャラクターデザイナーがいます
ほとんどはこのキャラクターデザイナーの人が書き下ろします
しかし、こだわりのある原作者が自らオリジナルキャラを書き下ろす事も稀にあります


>>そういったものをアニメ化するのって作者さんが携わっているんでしょうか?
ほとんどノータッチ
漫画家は漫画描くだけで精一杯
週1本のアニメ制作にいちいち目を通して口出ししていたら連載に穴が開く


>>それとも何人ものアニメスタッフが話を考えるのか?脚本家1人なのか?
4人~6人の脚本家をローテーションさせるのが通例
その中でシリーズ構成として1人全体をまとめる人を置いている


>>原画原作がなくてもアニメ化するのってどれくらい時間が掛かるのか知りたいです。
準備期間によりけり
何話でどこまで消化してしまうのかくらい計画して間にオリジナルを挟むとか準備する物
気づいたら原作のストーリーが無くなってたのような行き当たりばったりで作っていたらプロ失格
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉぉおお!!!とても、とても参考になるご意見、大変感謝いたします!
ありがとうございました!自分の中での疑問点が殆ど払拭された感じです!
とても勉強になりましたし、参考になりました!
ありがとうございました!とても助かりました!!

お礼日時:2011/06/20 18:40

例に挙げるアニメが良くないですね・・・



「ZOIDS」や「爆走兄弟レッツ&ゴー」そして「セーラームーン」もそうですが、どちらかと言えばマルチメディアミックス(今もこう言うのかな?)です。

つまり、原作では無くアニメと(ほぼ)同時進行で話が進んでいます。

私の記憶では「セーラームーン」は単行本1巻が出る前にアニメが始まっていたと思うし、「爆走兄弟レッツ&ゴー」もそんな感じだったと思います。

「ZOIDS」や「爆走兄弟レッツ&ゴー」は所謂企画ものでオモチャありきの作品なので大筋があって漫画やアニメはそれにそって肉付けしてるだけなんじゃないでしょうか?

ゾイドもミニ四駆も当時のアニメより遥かに前からオモチャとして存在してましたし・・・

まあ、ジャンプ漫画(や名探偵コナン)のように長年アニメやってると原作に追いついてオリジナルストーリーに移行するのもありますが、まあ回答としては前の回答者さんのもので良いんじゃないでしょうか?

他の回答者さんも言ってますが昔は原作どおりに映像(アニメ)化すると人気が出ないと言うジンクスがあったようで、原作レイプとか言われだしたのは割と最近なんですよねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

な、なるほど…
後から肉付け、ですか…
確かに言われてみればそのような感じがします^^
ふむ、原作レイプって言われたのは最近ですか~
私もそう感じますね(笑)
参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/20 18:42

アニメによるんじゃない?


国民的アニメは、原作付きですが、もともと原作無視ですよね。その代わり、賞を取るような有名な小説家や、その後漫画原作の大ヒット作を産み出すような脚本家が関わっています。
サザエさんしかり、ルパン三世しかり。

雪室俊一 さんを調べてみると面白いですよ。

あと、うる星やつらのように、アニメのオリジナルストーリーをあとで原作化するケースも。

なお、週刊連載の漫画家が、それ以外のことをする余裕はほとんど無いと思います。その漫画家が自分で描いている場合、ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、中堅の脚本家さんが関わっているんですね。
確かに原作無視の展開は多いかも…
逆輸入とかもあるんですね!勉強になりました!

週刊誌の漫画家さんは確かに自分の漫画だけで手一杯ですね(笑)
参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/20 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!