アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前回の質問はこれです。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6825204.html

親族の互助会、花祭壇で見積もりを取りに行ってきました。


セレモニーホールで通夜無しの葬儀のみです。

基本セット料金 700,000円

割引     約▲300,000円

この割引金額は、
   
      ・納棺、安置、納骨、搬送等の一式
      ・遺影
      ・看板、外の生花             に」なります。

法事料理     5,250円×30食  157,500円 ▲後に 約150,000円

会葬返礼品、香典返し 2,100円×50 105,000円 ▲後に 約100,000円
法事引き物        3,150円×30  94,500円 ▲後に 約 95,000円

●総額約  745,000円


こんなものでしょうか?

通夜無しで遺体も無しです、う~ん。。。

飲食って、違うとこからとってもいいのでしょうか。
もしくは、他でやった方がいいのでしょうか。

A 回答 (3件)

こんばんは。



依頼するということですとこうなりますね。ほぼ妥当な金額であろうかと思います。

ただ会葬返礼品等ですが、注文時はこれ50枚とか100枚のセットになっており、実際にはお渡しした個数分しかかかりません。よってこれは少なめに変動があると思います。

法事引き物(粗供養)というのはご回答者2番様と全く同じ意見で指摘させて頂きたいと思います。これは一人一人にお渡しするものではなく、基本は世帯単位となるものです。30名の方全てがお一人様ということであれば30個必要ですが、夫婦単位での個数の見直しも必要ではないかと思います。
このように出されたということは、基本的に七七日(四十九日)後に発送されるお返しを当日お渡ししてしまおうと言うことでしょうか。最近においてはこのようなケースも少なくはありません。いずれにせよ金額はかかりますね。

料理の単価はこれくらいですから変動はないでしょう。ただし飲み物については別料金になっていると思いますので確認なさってください。恐らくこれは+αになってくると思います。

セットの中で確認しておいてほしいものがあります。
セレモニーホールを使用ということですが、会場使用料はかかりますか?かからないのであれば良いのですけど、これも確認なさっておいてください。民間のホールですと下手するとかかってくる場合があります。ただ互助会利用者の自社ホール利用ということでその分は引いてあるということであれば問題はないですが、かかるといわれたら要注意です。更に上乗せされることになります。

どうしても祭壇を作るとなると、1日であったとしてもそれだけの料金は請求されてしまいます。これは通夜があろうがなかろうが、設営に関する費用ですからやむを得ないです。見栄えということを考えるのであればこれくらいはかかってしまうのが現実でしょう。他も恐らくは変わらない数字を出してくると思います。お時間があるようでしたら他社で見積もりを取ってみて比較してみてもかまわないと思います。
    • good
    • 0

>法事料理     5,250円×30食 …


>会葬返礼品、香典返し 2,100円×50…
>法事引き物        3,150円×30…

ちょっと良く分からないのですが、葬儀 (とその日のうちに済ましてしまうもろもろ) だけですよね。

葬儀のお参り客のうち、何家族かは残っていただき酒食を振る舞いますが、その人たちに「会葬返礼品、香典返し」は必用ありません。

「会葬返礼品、香典返し」は、葬儀が終わり次第帰ってもらう人のみで良いです。

また、引出物 (粗供養) は一軒の家に一つで良いですから、料理は 30人分でも引出物まで 30個は必用ありません。
夫婦 2人ならたしかに料理は 2つ必用ですが、粗供養は 1つで良いのです。

それとも「法事引き物」は、後日四十九日のことでも言っているのでしょうか。

いずれにしても、それぞれの単価はそんなものだと思いますよ。

>飲食って、違うとこからとってもいいのでしょうか…
>もしくは、他でやった方がいいのでしょうか…

それはかまいませんけど、お参り客にあちこち移動してもらうのは迷惑ですし、客の目からは安っぽく見えてしまいます。
    • good
    • 0

要するに


場所代と祭壇で400000
料理単価5250
香典返し単価2100
引き物単価3150
そんなもんでしょ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!