プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日 父が亡くなりました。 会社から、互助会から、個人名で何名かから香典を いただきました。個人の中には 一事業所全員のお名前があったり 付き合いが浅い と思っていた方のお名前があったり しました。気に掛けていただいてたんだなぁ と ありがたかったです。 しかし 実は 声を掛けられて断れなかった、互助会で 会費を徴収されている上に 個人でも包む、という二重取りをするのなら 互助会の存在意義はない、という声があったそうです。そんな気持ちで出された香典では 父の供養になりません。私としては 誰が言っているのか 何人が言っているのかは分かりませんし 知りたくもありませんので 適当な人数分 個別に茶封筒に入れて 上司にお願いして 言っている方達に そっと お返ししたいと思っています。 それとも 波風たてずに我慢した方が良いのでしょうか? あまりに せつなくて 眠れずに こんな時間に投稿させていただきました。申し訳ありません。

A 回答 (5件)

ほんとにせつないですね・・・。


>実は 声を掛けられて断れなかった
恐喝したわけではないのですから、いい大人が何をいっているんでしょうね・・・。

> 互助会の存在意義
これは、互助会があるから個人では全く不要ととるか、互助会をプラスαととるか、存在意義はいろいろあると思います。

私は後者の考えです。

上司にお願いしてお返しするというよりは、一応上司にご相談してみてはいかがでしょうか? 
こういうことを聞いたのですが、お返しした方がよろしいでしょうか?と。
良識ある上司なら「そんなことは気にせずに受け取りなさい」というと思いますが・・。

たしかにそんなお香典を受け取りたくはないという気持ちも分かりますが、かといってお返しするにはちょっと角が立ちすぎるかと・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。私も 互助会はプラスα と考えていましたので 「二重取り」という感覚が いまひとつ理解に苦しみました(__)
香典を お返しするのは 確かに 角がたつので 上司に相談してみようと思います。 まずは どうしたら良いか、 もやもやしていたのですが、少し気持ちが楽になりました。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2009/02/12 05:03

会社や互助会といった団体からの香典は、その会社のしきたりというか、過去の例にならって対応しましょう。


個人からの香典については、あなたの地域の一般的なお返しをしましょう。ちなみに、うちの地方では、金額の大小にかかわらず、返礼は同じです。何か不平不満を言っておられる方があるそうですが、気にせず、本当にお気持ちがあって出された方も、みな同一に処理するべきです。差をつけたり、特別な処理をしない方がいいです。これはあなたの関知しないところでの話ですから。私も親の葬儀を経験しましたが、たくさんの香典の中には、本当にお気持ちがあって出された方、付き合いでの方、立場上仕方なくの方、さまざまだと思っています。そんな1人1人の心まで覗くことはできません。特別な対応をするとかえって尾を引きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり すみませんm(__)m
私の地域では お焼香に来ていただいた帰りに 香典の半額程度の品物を渡してしまいます。
その後 様子を見ていますが 先日、相談したのと別の上司には 互助会や会社から出るのとは別に個人で包むのは当たり前。ほっとけば良く 今後も今まで通りで良い。 との事でした。 同じ様な年代の上司二人でも 個人で集めるのは「当たり前」と「まずいよな」と意見は分かれるのだから 人数が集まれば いろいろ言う人が出るのも「当たり前」なのかもしれないですね。
今回は yosimakoさんの おっしゃる通り 特別な対応はしないで ほうっておきたいと思います。アドバイス 本当にありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2009/02/27 23:04

>一事業所全員のお名前があった


>声を掛けられて断れなかった
彼らは社会生活上での付き合いで出されています。
 一種の交際費感覚です
>互助会の存在意義はない
即ち、二重になる様な環境(雰囲気)に対して問題提起をしています。

当方は香典返しはしないで一括福祉団体に寄付し、その旨の挨拶状を出しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。 上司は改善が必要だと言っており、その為に必要な問題だったなら 他の人じゃなくて良かったんだ、と思って最善の方法を 互助会の仲間と考えていきたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2009/02/14 23:47

只でさえ悲しいときに、余計に切なく感じられますね。

不景気のせいで、人の心がすさんでいるのでしょうか。
でも現金を突き返すのは、やはり波風が立つでしょう。
個人名でいただいた方たちには、香典返しを(半額が相場ですが)ほぼ全額分の物にしたらどうでしょう。自分でカタログで選べるのもあるし、露骨に同額とはわかりません。

父が亡くなった時、生活の苦しい叔母が無理して香典を包んできた。母は同額かそれ以上の商品券を香典返しにしたように覚えてます。これはちょっと事情が違いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 今日、上司に 事情を話し 全額返すか 葬儀の際 御返し(半額)したものに追加で御返しを渡すか、したいがどうか という事で 相談してみました。とりあえず 上司の方で 事実関係を確認して 棘が深くならない様に考えてくれる事になりました。 今後の人には 私の様な想いをして欲しくないので 現状を改善する良い方法があれば良いのですけど… 考えれば考える程、難しいですね。 でも お陰様で一歩前進、です。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2009/02/13 23:21

気にしない事です。


弔意は、故人や遺族に対するのが基本ですが最近は社会的関係者に対して表す事が多くなっております。
 あの人がするのに自分がしないのは社会的に孤立する とかで
貴方に対して文句を言ってる訳ではありません、その様に社会的環境に対して苦情を述べているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くり申し訳ありません。 気にしない様にしたいと思います。
でも 「気にしない」って難しいです… 私が どうこうと言われている訳ではない事も 断れなかった というのも わからないではないですが 割り切れません。 経験者の方という事ですが どのように乗り越えられたのですか? 私は駄目ですね…

お礼日時:2009/02/13 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!