重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問が・・・

日本列島は先の地震があったように、
地震ってのが頻繁に起こる場所で・・・

その一方で、朝鮮半島で、近年巨大地震が起きたってのを
聞いたことがないんですが、あったでしょうかね!?
あれば教えてください。
ネットで調べても、関東大震災のときにデマが流れて
朝鮮人がたくさんひどい目にあった・・・とかいうことが主に出てくるばかりで
よくわかりません・・・。
(マグニチュード7.0以上限定でおねがいします。)

A 回答 (2件)

http://oka-jp.seesaa.net/article/138725612.html

大きいものはないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大きい地震はないようですね・・・。

日本と朝鮮、ざっくり比較すると

時折大都市が壊滅するほどの災害が発生したりと、
自然災害が頻発しててもひとつになれてる国と
(単一民族という意味ではないです)

災害が少なくて、住みやすいはずなのに
ひとつの民族が真っ二つになって二つの国になってるのと・・・

どちらも”一長一短”があるようで・・・

お礼日時:2011/07/25 03:37

朝鮮半島は、日本に比べると地震は非常に少ないです。

プレートの境界から離れていますからね。

手元の理科年表には、1975-94の、M4以上の分布図があるのですが、M4でも数えるほどしかないです。周辺もふくめて15?20?その程度です。日本は真っ黒になっていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自然災害が少ない反面、民族分断などの
”人間が作った災禍”に翻弄されてる面が日本に比べて
朝鮮は色濃く歴史的に現れてる気がします。

日本は自然災害が朝鮮に比べて段違いに多い反面
蒙古襲来のときみたいに、国としての危機が
自然の猛威に奇跡的に助けられた・・・
ということもあって、植民地にもならなかったし、
国としてはひとつになれてます。

一長一短あると思います。私は当然日本のほうがまだ
恵まれてると思いますが・・・

お礼日時:2011/07/25 03:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!