dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PHPにてアクセスカウンターを作っているのですが、呼び出したときのパラメータにて合計カウント数、本日のカウント数、昨日のカウント数のどれを表示するのか分けるプログラムを作成しました。

直接アドレスバーにて、
http://localhost/counter/count.php?mode=total
とパラメータ指定したときにはきちんと表示出来るのですが、他のPHPファイルから

require ("./count.php?mode=total");

で呼び出すと、

Warning: require(./count.php?mode=total) [function.require]: failed to open stream: No such file or directory in C:\xampp\htdocs\counter\index.php on line 7

Fatal error: require() [function.require]: Failed opening required './count.php?mode=total' (include_path='.;C:\xampp\php\PEAR') in C:\xampp\htdocs\counter\index.php on line 7

というエラーが出てしまいます。


色々調べたところ、相対パス指定のときにはパラメータ指定が出来ないという情報があったので、絶対パスで指定してみたのですが、やはり上手くいきません。

Warning: require() [function.require]: http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in C:\xampp\htdocs\counter\index.php on line 7

Warning: require(http://localhost/counter/count.php?mode=total) [function.require]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in C:\xampp\htdocs\counter\index.php on line 7

Fatal error: require() [function.require]: Failed opening required 'http://localhost/counter/count.php?mode=total' (include_path='.;C:\xampp\php\PEAR') in C:\xampp\htdocs\counter\index.php on line 7

というようにエラーが出てしまいます。

どのようにすれば上手く表示できるでしょうか?
是非回答よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

エラーの理由は書いてあるし検索すればすぐ見つかると思いますが


根本的に使い方を間違えている予感がします。
count.php は PHPのスクリプトを出力しているのでしょうか??
数値を出力しているだけなら file_get_contents() とかで取得すればよいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

file_get_contents()で絶対パスを指定したところ、無事に表示させることが出来ました!

仰るようにPHPはまだ勉強し始めて日が浅いもので、何か根本的な部分で勘違いしているところがあるかもしれません・・・
まだまだ勉強が足りないですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/07/26 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!