dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

炭酸カルシウムを主成分とする石灰石15,0gに0,50mol/lの塩酸を注いだところ、気体が発生しなくなるまでに塩酸を0,40l要した。次の問いに答えてください。
(1)発生した気体は何か?また、その気体がすべて炭酸カルシウムから発生したとして、標準状態  で何lの気体が生成したか?

(2)上記石灰石には何%の炭酸カルシウムが含まれていたか?

A 回答 (1件)

CaCO3 + 2HCl →2CaCl2 + CO2↑ + H2O


何のガスかわかりますよね。
塩酸0.50mol/L×0.40L = 0.20 mol
標準状態では1molの気体は22.4Lです。
後は自分で考えて下さい。

(2)の方も上で求めたCO2と同じ物質量(モル数)の炭酸カルシウムが入っていたので、炭酸カルシウムの式量(イオン結晶だから分子は無い)に物質量(モル数)をかければ、純炭酸カルシウムの量が分かりますから、それから求めて下さい。

この回答への補足

もっと(2)を詳しく解説お願いします。

補足日時:2011/08/03 01:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!