アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば、灰の中に残ったカリウム、カルシウム、マグネシウム(無機物)などを溶かし、燃え残ったわずかな炭素(有機物)を取り出すような簡単な方法はあるのでしょうか。
薄い塩酸のようなものに粉体をまぜ、ろ過すると炭素をとりだせるように思うのですが…
まったく理系の人間ではなく、ふとそんなことを考えてしまいました。
誰か詳しい方にご教示しただけると幸いです。

A 回答 (2件)

「炭素(有機物)」って書いてあるけど「炭素」と「有機物」は一般に異なるような気がするんだ.



炭素14 による年代測定をするときに, 試料を水や有機溶媒に入れたうえで
塩酸→水酸化ナトリウム溶液→塩酸
という処理をして炭素成分 (有機物を含む) だけにする (処理はまだまだ続く) ってテレビでいってたよ.

まあ塩酸や水酸化ナトリウムに溶けるようなやつは消えちゃうし逆に溶けないやつは残っちゃうんだけど, 目的が「炭素14 による年代測定」だから問題ないみたい.
    • good
    • 0

無機物を溶かしたり燃やしたりしても有機物はでてこないですよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!