dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝レグザ32AS2を購入しましが外で付けHDDが使用出来ないことがわかりました、LAN構築をすれば使用できる様になると聞きましたが、どのようにすればよいのですか?USBが使用できるルータを購入すればよいのですか?分かる方教えてくださいお願いします。

A 回答 (3件)

東芝機で型番にAが付くモデルは、録画回路を搭載していません。


DVDやBDなどレコーダを接続してください。
    • good
    • 4

廉価版のREGZA 32AS2には録画機能もDLNA機能も無いですから、HDDでの録画・再生もネット経由DLNA再生もできません。

REGZAの高機能・高画質が目当てで買う人はAシリーズは買いません。
HDD外付け可能なREGZAレコーダーを購入すれば、外付けHDDを録画に使用可能です。
    • good
    • 3

録画機能を搭載してないのでどうやっても録画できません。



>LAN構築をすれば使用できる様になると聞きましたが、
レグザリンク機能を使っての再生だけなら出来ます。
が、対応機器が必要になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!