プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日、同じような質問をしたのですが、明確に質問できなかったのでもう一度お願いします。

心理学を学んでいた方、専門家の方にお聞きしたいです。

主人の事です。

主人はとにかく人に頼るのが嫌いです。
なぜなのかを知りたくてネットで調べていました。
すると、劣等感を持っているとそう考えることが多いという内容のページを見つけました。

主人は数年前に、自分は人よりも劣っていると感じている、というような事を言っていました。
なので、人に頼りたくないのは、劣等感を持っていることが関係しているのだと思いました。

しかし、劣等感を持っている人は、それを克服しようとすると書いてありました。
主人には、その劣等感を克服しようという向上心がないように感じます。

なので、劣等感ではなくて、コンプレックスに近いものなのかなと思います。
劣等感とコンプレックスの違いはとても曖昧のようですが、劣等コンプレックスと呼ばれるものなのかなと考えています。

劣等感ではないのに、なぜ頼りたくないのか・・・。やっぱり劣等感??うーん。どちらでもいいですその辺は。わからないので。

ここで質問なのですが、
・主人にもう少し周りに頼るようになってほしいと思っています。劣等感、もしくは劣等コンプレックスを持っていることが頼りたくない原因だとしたら、それを減らすために、コンプレックスを弱める?ために、妻としてどう接していけばいいですか?

・その劣等感、もしくは劣等コンプレックスを克服する事が出来れば、主人に向上心は湧くのでしょうか?


よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

人に頼らないことと劣等感はイコールではありません。

向上心の強い人なら全て自分の力でやってみようと思うのは普通によくあると思うのですが、一方で向上心が見られないというのはどうなんでしょう?より良い結果を得るために人を頼ることをしなかったからというのならあるいはコンプレックスの影響があるのかもしれませんが、向上心がないとまでは言えないと思うのですが。
家族を含めて全体の利益を考えた効率のいい判断ができない、ということでしょうか。自分で何でもやりたがるというのは時に迷惑なものですが、本人にとっては向上心の現れなのかもしれませんよ。問題なのは本人の都合と家族の幸せが乖離している所ではないかと見ています。より現実的で効率の良い選択をさせたいと思うなら、家族の中での安定的な地位を保証してあげるのが一番良いのではないでしょうか。人に頼ろうとしないのは他者に対する不信感が大きなウエイトを占めていると思いますので、まず信頼関係を強化することから始めましょう。劣等感があるとすればより重要なことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族の中での安定的な地位・・・そうですね。主人にとってそれが物足りないところかもしれません。思いやりを持ち、感謝の言葉を伝えることをしていこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/09 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!