都道府県穴埋めゲーム

五山の送り火

鳥居形を 嵐山で見たいのですが、教えていただけたらと思いました。

・どの場所がお勧めですか?
・何時頃からいかないと、見れるような場所にいけないか?
・その他 当日の人混みや、嵐電でいこうと思いますが、特に帰りは、待たないと乗車できないか?

A 回答 (2件)

鳥居だけでいいのなら 嵐山の南岸(灯篭流しをやってます)付近で十分見えます。

(ただし立っていないと見えません)

川原は広いので 急いで行って場所取りする必要はありません。
当日の嵐山は 鳥居形見物が目当ての人じゃなくて、灯篭流し目当ての方です。

灯篭流しが21時までなので それまでに帰れば 電車の混雑はマシです。

参考URL:http://www.geocities.jp/butto_renmei/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様
本当にありがとうございます。
また、灯篭流しのこともはじめて知りました。

電車での帰りを大変危惧してましたので、助かりました。
URLもありがとうございました。風流ですね。

お礼日時:2011/08/12 07:03

おすすめは、昼間の明るい内から見える場所を自分で探しておくこと。


そうして、1時間前くらいからその場にずーーーっといることです。
その場所が広場とか人が沢山集まってきそうな場所ならば、
缶ビールでも持って、2時間以上前からいるといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様 ありがとうございます。
いかれたことあるんですね。
それ位からいないといけないことも、よくわかりました。

お礼日時:2011/08/12 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!