重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外斜視の手術を受けた大人です
少し赤みが引いたところですが、
手術のための印が残っており、異物感がありまだ痛みがとれません。
何かが入っているかのようにも見えます。

お盆休みで、お医者様がお休みのため、不安です。

時間がたつと直りますでしょうか?

A 回答 (1件)

>少し赤みが引いたところですが、手術のための印が残っており、異物感がありまだ痛みがとれません。

何かが入っているかのようにも見えます。
術後数日間は、痛みや違和感等の症状や、心理的な恐怖心もあり、目を開けない人も多いです。
それも、徐々に落ち着いてきますので、あまり無理に開けさせる必要はありません。
それと、手術した方の目は出血で真っ赤に充血していると思います。
もし、それを鏡などで自分で見てしまうと、かなりショックを受ける人もいますので、その辺は要注意。
術後健診が1週間後にあるならば、それまで安静にしていれば大丈夫。
もしろ、無理に目を開けていてゴミでも入れば大事になりますので、この1週間に関しては、開けたくなければそれでもいいと思います。
ただし、点眼薬などを処方されていると思います。そういった部分の処置はしっかり行って下さい。(その時だけは数秒でもいいので、開ける必要がありますね。
眼帯については、取ろうと思えば1日で取れると思います。
しかし、ゴミの侵入などのリスクを考えると、なるべくつけていた方が安全です。
充血については数日かかると思います。これはやってみないと分からないです。
1日で目立たない人もいれば、3~4日あるいはそれ以上の間、目立つ場合もあります。
充血+腫れが出ます。(確かに、多少ものもらいに似ているかも)
コンタクトについては、術後しばらくは絶対禁止です。
>時間がたつと直りますでしょうか?
術後の経過を確認して、医師からOKが出るまではダメです。少なくとも数週間~数か月程度は無理と考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

充血はましになっておりますが、
違和感や時折の痛みがなくなるにはまだ日にちがかかりそうです。
おっしゃるように処方されたお薬で処置して、
お盆が終われば、お医者様の指示を仰ごうと思います。

不安であったこともあり、
回答をいただき、だいぶ安心いたしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/15 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!