

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
持株会社というものをご存知でしょうか?
1997年に独占禁止法が改正され、他企業の株式を支配を目的としてのみ保有する持株会社が例外的に認められています。
コンツェルンのなかでも、資本参加により事業活動を支配することを主たる事業内容とする会社を特に持株会社といいます。
コンツェルンの代表例はアメリカのモルガン財閥、ロックフェラー財閥であり、日本の三井、三菱、住友、安田(戦後の富士)の旧財閥などです。
よってコンツェルンなどが存在していること自体は不自然ではないのですね。
また不況下など特別な状況ではカルテルも認めているなど、独占禁止法には例外もあるのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/09/14 16:23
長い間、なぜかマイページが開かず、お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
内容はすでに確認させていただいておりましたので非常に助かりました。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社って?
-
PS4のBFなどを開発しているDICE...
-
MicrosoftとGoogle、Windowsの...
-
【会社】不二製油って不二家の...
-
子会社化のメリット
-
私は43歳のサラリーマンです。 ...
-
持ち株会社って?
-
文具メーカーのKOKUYOコクヨが...
-
他社サイトの『ページごとの訪...
-
関連会社と子会社
-
大手企業の本社に努めてる社員...
-
単独、連結とはどういうことで...
-
自動車部品の製造に携わる者で...
-
トラスト、コンツェルンは含ま...
-
政治的な署名を強要する会社は...
-
「社長付」って何?
-
お祝いの貼り出し
-
いやらしい美容師
-
【パワー半導体・北海道のRapid...
-
子供会の役員で会長が動かない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【会社】不二製油って不二家の...
-
MicrosoftとGoogle、Windowsの...
-
転職先として大手電力会社の子...
-
単独、連結とはどういうことで...
-
子会社からの利益
-
「寧徳時代新能源科技股」の読...
-
子供の英会話教室についてお伺...
-
住友・三菱・三井・古河、日本...
-
ブックオフとハードオフは別会...
-
親会社と子会社が必ずとも対応...
-
電通とNHK
-
トラスト、コンツェルンは含ま...
-
PS4のBFなどを開発しているDICE...
-
大手企業の本社に努めてる社員...
-
特許庁次期基幹システムでの杜撰さ
-
子会社と孫会社に転職なら子会...
-
【航空関係】香港航空、海南航...
-
子会社と小会社
-
商法294条の2
-
カルテル、トラスト、コンツェ...
おすすめ情報