プロが教えるわが家の防犯対策術!

学生運動って嫌ってる人多いみたいですがなんでなんですか?

A 回答 (2件)

1960年代の学生運動の話って聞いたことありません?


学生が大学の校舎に立てこもって警官隊と
やりあったんです。

 古い大学の周囲には今でも校舎の周囲に
堀が残ってたりします。壁を登って学生が
校舎に侵入しないように作られたんですね。
 また、最近変わりましたが、大学の
周りの商店街など、レンガやタイル張りの
舗装道路が禁止でした。学生が警官隊と
やりあうとき、タイルだとはがせるので、
そのまま投石に使ったんですね。


 数年前の時点でも、学園祭が禁止の
学部がありました。学生運動の中心に
なっているところの学園祭では、学生が
活動のための資金集めのため、出店を
やったりするので、警察から大学側に
学園祭禁止の命令を出しているんですね。

 学生運動で学生が主張していたことは、
大学改革や安保反対。つまり政府にアメリカとの
安全保障条約を破棄しろといったもので、
問題提起としては的を得ていたんですね。

 衰退しきってしまった国公立大学の現状や
セクハラ教授の問題、日米安保があるために
イラク攻撃に日本が強力しなければならない
実情など、学生運動が成功していれば
今ごろもう問題になっていなかったでしょう。

 しかし結局学生は、ただの暴徒と化した
だけで、何も主張を実現できなかった。

 ただの間抜けでお騒がせな暴力集団だった
わけです。

 年配の人たちが学生運動を嫌って
いるのはそうゆうわけで、今の学生
が嫌っているのは、自分の親やおじいちゃん
おばあちゃんが嫌っている影響を受けている
からでしょう。

 ただ60年代に学生運動していた人たちは
今社会の中心にいます。現在大学改革が
進んでいるのも、当時の学生運動家が
まだ社会改革のために頑張っているからかも
しれません。

 理想を実現する方法を間違ってはいけないと
いうことで、社会の問題点を提起し改善を
主張することは今でも重要なことです。

 多分探せばあなたの周囲にも、学生運動を
していた人たちがいるでしょう。話を
聞いていると、学生運動に没頭していたような人は、
学校の先生になっても、主張がちょっと違います。
1本筋が通っているというのでしょうか。

 興味があったら60年代安保なんてあたり
を調べてみて下さい。

 
    • good
    • 0

1 就職に影響するから


2 運動を指導しているグループに誘われるから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも
つまり学生運動をしていると就職に不利ということでしょうか?

お礼日時:2003/11/01 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!