dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7のフォルダーを開いた画面(Classic Shellで少しいじっています)の赤で囲った部分を見えなくしたいのですがどの様にすればよいでしょうか?
どなたか良いソフトか設定方法をご存じの方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

「Windows 7 のフォルダーの部分を」の質問画像

A 回答 (2件)

WindowsVistaやWindows7におけるWindowsエクスプローラのコマンドバーはshellstyle.dllによって表示されていますが、OS標準の機能では表示のオン/オフを切り替えることができません。


外部ツールを使用して当該DLLのリソースを書き換えることで非表示にできます。
●hitori-inokori  Windows 7/Vistaでエクスプローラー内のコマンドバーを非表示にする方法
http://motioncraft.blog134.fc2.com/blog-entry-4. …

この回答への補足

色々お手数おかけしまいsた。

先ほど、無事、コマンドバーを隠すことが出来ました。
原因は、非常に初歩的な話で、ResourceHackerの使い方を間違えていたようで、編集後、CompileScriptをクリックし忘れていました。

P.S.
色々さがしていて分かったことですが、リンク先の、
5. その下に1行空けて『<element padding="rect(0rp,0rp,0rp,-32rp)"/>』を追記する。
この部分を、
<if mousefocused="false" mousewithin="false"><Element padding="rect(0rp,0rp,0rp,-28rp)"/></if>
とすると、マウスオーバーで出現するようになりました。
XML表記?で色々加工することが出来るようです。

補足日時:2011/08/26 01:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
アドバイスを元にやってみたのですが、残念ながらうまくいきませんでした。
また、HPの内容を元に同じ様な事例がないか検索もしてみたのですが私の力では解決法を見つけることが出来ませんでした。
また、当方の環境について書き忘れていましたが、Win7Ultimate64bitSp1になります。これに対応するResourceHackerに差し替えて試しても見たのですが無理でした。
もし、原因など分かりましたらアドバイス頂ければ幸いです。

お礼日時:2011/08/22 18:52

 この画面は IE のようですが IE9を使うと 消えるのでは???



 IE9の画像
「Windows 7 のフォルダーの部分を」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
紛らわしい画像ですみません。
こちらは、IEではなく、マイコンピュータやデスクトップにあるmainなどを開いた画面になります。

お礼日時:2011/08/22 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!