アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当店は、毎年ある学校の部活動の学生さん達の悪さに迷惑をしております。学校側とは連携し何か学生さんがお店で問題を起こした場合は、生活指導の先生に連絡、連絡が取れない場合は、警察に補導してもらうようになっております。もちろん、地域警察との連携もバッチリ。

「盗みは犯罪です!」という文言で貼っているお店がありますが、そのようには貼りたくはなく、連携してこのようなことをしてますよ。と、悪さ防止の為に何か周知文言を貼りたいのですが、文言に悩んでおります。
是非、アドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

生活指導の先生って名刺をお持ちでしょうか?


もしあれば、それを目につくところに貼ってみてはいかがですか。
もし無かったら、連絡先一覧を掲示しておくという考え方です。

すなわち、学校の連絡先を知っているぞという事を知らしめるのです。
    • good
    • 0

 前段に書いてあるようなことを書けばよろしいのでは?


 「店内で犯罪行為があった場合、○○学校担当者、○○警察へ通報がいきます。警察○○-1234」
 あるいは防犯ビデオを設置して「証拠として提出される場合があります」とか。
 あるいは「警察官立寄所」のような張り紙を貼る。(もちろん警察の許可がいるでしょうけど。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!