プロが教えるわが家の防犯対策術!

ARCserve Backup 11.1を使用してサーバのバックアップを実施しています。
使用しているメディアは、imation の LTO3 ULTRIUM です。

「W3831 メディアが見つかりません」というエラーが表示され、
バックアップが失敗していました。

この方は、テープの有効期限を5年に設定しなおしていますが
http://maigo-pg.seesaa.net/article/160621537.html

テープの使用開始日は2008年8月なので、交換するべきか迷っています。
http://fujifilm.jp/business/oa_media/promotion/l …


URLを参考に「メディアの有効期限」を確認したいのですが、
手順2が分からず確認できません。
http://www.casupport.jp/resources/bab115win/tec/ …
メディアの有効期限は以下の手順で確認することができます。
1.[ARCserve マネージャ] - [バックアップ マネージャ] または
[デバイス マネージャ] を起動します。
2.W3831/W3825エラーが発生したメディアを指定します。
3.メディア情報の [詳細] タブをクリックして [有効期限] を確認します。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

imationのサイトではないですが、寿命が載っているサイトがありました。


信憑性はわからないので、直接imationに問い合わせした方がよいかもしれませんが。

耐久性:1000000 パス
データ保持寿命:30 年

imationは長寿命をうたっているのは知ってましたが、これはすごいですね。

参考URL:http://www.onyougo.jp/product_pi582631e2#403
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういうサイトがあるのですね!
自分でもかなり探したのですが、これは見つけなれなかったです。
このデータが本当なら、Imation製のLTOはすごいですね。
色々と教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 11:31

No.1です。


わたしが使っているメディアの取説のURLをつけておきます。
寿命について結構親切に説明があります。


他の物を使ってないので、メーカによって大きく差があるか不明ですが。
参考まで。

参考URL:http://jp.fujitsu.com/group/coworco/downloads/su …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こういう資料がなかったので、初めて見ました。
LTOにの構造や取り扱いについての理解が増えました。

お礼日時:2011/09/08 11:31

まず、テープの有効期限というのはあくまで目安なので使用できるかどうかは別問題です。


テープメディアが使用できるかどうか(劣化していないか)は使用頻度であって期間ではありません。
私の会社では毎日バックアップ(LTO2)しているので早いと半年でエラーが頻発するようになるので交換するようにしています。
今までうまくいってたのに「W3831 メディアが見つかりません」というエラーを解消したいのであれば
テープ装置、SCSI/SASカード、ケーブルも疑うべきですけどまずはメディア交換をお勧めしますね。
ちなみに[有効期限] を確認するところを添付します。r15ですけど同じです。
「【ARCserve】メディアの有効期限の」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画面キャプチャ付きの回答、ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
無事に有効期限を確認することができました!

以下の手順で、デバイスの情報が表示されました。
(1)ホーム画面→[デバイス管理]
(2)デバイス選択(左のリスト)
(3)右上のアイコンと日付を選択

手順(3)に気付きませんでした・・・
(基本的なことですが、マニュアルに載っておらず・・・)

テープの寿命の判断について、ご教示ありがとうございます。
・テープの有効期限というのはあくまで目安(使用できるかどうかは別問題)
・テープメディアが使用できるかどうか(劣化していないか)は使用頻度であって期間ではない。

「W3831 メディアが見つかりません」エラーへの対処方法は、
http://www.casupport.jp/resources/bab115win/tec/ … ばかり見ていて、
テープ装置以外に、SCSI/SASカード・ケーブルも疑うべきという点も全く想像していませんでした。
奥が深いですね。

普段「ジョブステータスマネージャ」で、ジョブのログを確認するだけだったので
今回の事はとても勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/06 15:26

No.1です。


私のとこはVer9.0でした。
Ver11とは画面イメージが違うかもしれませんが、有効期限参照画面を添付してみました。
(サンプルとしてクリーニングテープを載せましたので内容表示はされていませんが、実際のメディアでは内容が表示されます。)

見えないかもしれないので文章で補足すると、メディアを選択すると右下にメディアの情報が表示されます。
最初は「サマリ」の表示ですが、「詳細」タブをクリックすると有効期限などが見れます。

それと、Ver9.0では有効期限の初期値の設定変更方法はわかりませんでした。
今までの経験上初期値は1年です。

フォーマット時に毎回注意して設定するしかないのかもしれません。

(参考)
通常「パス」の表示内容が500~1500回で寿命とARCserveのヘルプにありました。
また、私の使っているメディアメーカの情報では目安は1000回または3年でした。

(おまけ)
本質問により、私の使用頻度と見比べると初期値1年では短く、見直しできることがわかりました。
良い機会になりました。ありがとうございました。
「【ARCserve】メディアの有効期限の」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画面キャプチャ付きの回答、ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
無事に有効期限を確認することができました!

以下の手順で、デバイスの情報が表示されました。
(1)ホーム画面→[デバイス管理]
(2)デバイス選択(左のリスト)
(3)右上のアイコンと日付を選択

手順(3)に気付かず・・・
(基本的なことですが、マニュアルに載っておらず・・・)
ver11では有効期限は3年になっているようです。

> (参考)
> 通常「パス」の表示内容が500~1500回で寿命とARCserveのヘルプにありました。
> また、私の使っているメディアメーカの情報では目安は1000回または3年でした。

寿命が載っているのですね。
ARCserveのマニュアルとヘルプを見てみたのですが、見つけることができませんでした。。

普段「ジョブステータスマネージャ」で、ジョブのログを確認するだけだったので
今回の事はとても勉強になりました。
ありがとうございました。

(おまけ)
何だかお役に立てたようで・・・良かったです♪
使用回数を見ると、こちらも見直せるみたいです。

お礼日時:2011/09/06 14:36

最初にお詫びから。


自宅で返答しているので、私が使っているARCServeのバージョンもわからないし、正確な情報を伝えられないと思います。
また的外れな回答しているかもしれません。その場合はご容赦の上、その旨伝えてください。新たな回答できるかもしれません。

お使いのLTOドライブはスロットが複数存在しているタイプでしょうか?

その場合は「デバイス」から特定のスロットのメディアを選択すれば詳細が見られます。

スロットが1つしかないなら、対象のメディアをセットして「デバイス」を選択すればよいのではないかと思います。

(私の使っているARCserveでは、メニューにジョブ、バックアップ、デバイスなどとならんでいますが、デバイスてないですか?)

でも、これって、最初にフォーマットした日付にARCserveが設定として持っている寿命を足している(多分メディアに記載している)だけですよ?それよりimationの寿命を確認するのが優先のように思われます。

自動バックアップが失敗することを回避したいということであれば、利用開始時期がわかっているので、あとはARCserveの寿命設定を確認すればよいのではないでしょうか?
でもごめんなさい。肝心のその方法が今はわからないです。他の方ヘルプ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
無事に有効期限を確認することができました!

以下の手順で、デバイスの情報が表示されました。
(基本的なことですが、マニュアルに載っておらず・・・)
(1)ホーム画面→[デバイス管理]
(2)デバイス選択(左のリスト)
(3)右上のアイコンと日付を選択

LTOドライブは1つだけです。
ver11では[デバイス]ではなく[デバイス管理]になっているようです。

> 最初にフォーマットした日付にARCserveが設定として持っている寿命を足している
> (多分メディアに記載している)だけですよ?
> それよりimationの寿命を確認するのが優先のように思われます。

ご指摘のとおりだと思います。
Imationのサイトを確認してみたのですが、見つかりませんでした。。
http://fujifilm.jp/business/oa_media/promotion/l …
LTOの寿命はメーカーによって、だいぶ違ってくるのでしょうか?

お礼日時:2011/09/06 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!