プロが教えるわが家の防犯対策術!

NHKラジオ英会話講座より
........, Some horseshoes are luckier than others. Lots of people are after ones like this.
他の蹄鉄より幸運をもたらすものもあるし。 こういうのを求めている人はたくさんいるかしら。
 
質問:Lots of people are after ones like this.でお尋ねします。
(1)afterの使い方がよく判りません。直訳すると、「多くの人がこのような物(蹄鉄)の後にしたがっている」となりますが、間違いですか?
(2)afterは前置詞なので補語にはなりませんね。では「after ones like this.」は名詞句ですか?それとも、形容詞句ですか?
(3)「主語+BE動詞+after+名詞」の、このような類似例を幾つか教えてくださいませんか?
  以上

A 回答 (2件)

1)be after ~で「~を追い求めている」というイディオムとして理解している人がほとんどと思います。

「後に従う」は、原義です。美しい女性のあとから、何人もの男がぞろぞろ従っていたら、それは「~を追い求めている」と訳したほうが分かりやすいですね。

 Lots of men are after that beauty.

2)前置詞句=形容詞、ないし、副詞です。補語になれるのは形容詞ですので、この場合は小うるさく言えば、after ones like this 全体が形容詞です。もっとも、1で申し上げたように、補語と意識する人はほとんどおらず、イディオムとして理解しているでしょう。

 be after~ = want to get ~ です。

3)

 What are you after? (あなたは何をほしがっているのか?)
 She is after his money. (彼女は彼のお金を狙ってるのさ。)

 などその用例です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご無沙汰いたしています。今回も聞きたい全てが書かれていました。有難うございました。
>be after ~で「~を追い求めている」...>「後に従う」は、原義です...>前置詞句=形容詞、ないし、副詞です...>be after~ = want to get ~等など、とても勉強になりました。少しずつ理解が深まっています。皆様のお陰です。今後ともよろしく願い申し上げます。まずは御礼まで。

お礼日時:2011/09/11 06:08

(1)


直訳としてはそんな感じで結構です。
こういうafterは「追いかける」ということを表します。


(2)
beの文では、文型はSVCであり、おっしゃるようにC(補語)の部分はafterではなくて、after ones (like this)です。
Lots of people are English speakers.なら、English speakersは名詞句です。

こういうafter ones like thisが、文法で形容詞句に分類されるのか、あるいは副詞句に分類されるのか、申し訳ありませんが、私は知りません。
いずれにしてもCに相当します。
名詞句ではありません。

people after ones like thisのように名詞の後ろから修飾しているなら、after以降は形容詞句です。
go after ones like thisのように動詞を修飾しているなら、after以降は副詞句です。
形容詞(句)を修飾する句も、副詞句です。


(3)
次の辞書のページ中の[前]の部分で、7、8あたりの意味をご覧ください。
いくつか用例があります。
9も関連があるかもしれません。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=after …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難うございました。ご回答のお陰でよく理解できました。また、ご紹介いただいたサイトも参考になりました。有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。敬具

お礼日時:2011/09/11 05:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!