アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、windowsXPのOSを使っていて、
正直とても遅いです。
起動に5分程度、ブラウザ(GoogleChrome)を開くのにも1分ほど
かかってしまいます。

LinuxのOSだとこれが少しでも改善されるのではないかと思い、
質問させていただきました。
できるだけ速く動くOSを教えていただければと思いますので
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

 使用されているPCについての情報が記載されていないので判断しようがありませんが、


幾つかのLinuxについてISOイメージを取得してLive CDからの起動で動作を確認してみましょう。
Live CD起動で動作できるようであれば、ハード・ディスクにインストールして使用することが出来ます。
軽量Linuxの定番「Puppy Linux」
http://openlab.jp/puppylinux/
    • good
    • 1

一番良いのは XPの再インストールと思います



XPのパソコンも沢山有りますから お持ちのパソコンのメーカー名 型式 スペックが解らないと答えようが無いです

参考ですがに 富士通 LOOX S/70Wに最近 Puppy Linuxをインストールしました
本来 XPですが SP3までバージョンを上げると全然使い物にならず Win2000で なんとか動きます
でもサポート終わっているし 勉強がてら 壊れても良い余り物のパソコンでチャレンジしています
使用感は まだ Linuxの方が 動きが良いです 自分的には Puppyが一番楽な設定でした
他にも 古いパソコンで試しているのですが まだ 勉強中です

取り合えず Linuxは ダウンロードして入手できますから DVD CDに焼いて パソコンのCDブートから試してみると良いと思います

Linuxは 聞くより調べて テストして自分に合った物を探す方が良いと思います
参考書もWindows程 沢山売っていないし ネットで探すべき!
    • good
    • 0

パソコンの環境もネットの環境も記載しないで質問される


レベルでは、Linuxは使用出来ないと思いますよ。
トラブルがあっても自己解決、コマンドでの操作が主、
英語力も多少必要です。

Windws-XP の重い原因を取り除いて改善される方が先かと・・・
    • good
    • 0

パソコンの仕様の問題もあるとは思いますが…


XPの場合は、10年ほどかけて、SP3適用までに
メモリー消費が増大したことが大きな速度低下要因だと考えられます。

これは、メモリーを1GB程度にすることで改善するかもしれません。


なお、Linuxには重いもの軽いものでいろいろとありますが…
たとえば、主流の一つに挙げられるUbuntuの最新11.04は
けっこう重いと言われています。

反面、Ubuntuをベースに派生版のLubuntu相当にカスタマイズすると
驚くほど軽量になったりもします。
最初から軽量のものもありますが、運用上の必要な知識が変わってきます。
(XPとVista,7それぞれの違いと似たような状況が同世代のOSで生じます)

ちなみに、手持ちのジャンクのPCG-SRX7
CPUはPentiumIII/850MHz、メモリーはたった384MBが最大増設 orz
HDDはMK4021GAS(40GB,4200rpm)というパソコンで試してみると…

電源投入から10秒程度でHDDからOSの読み込みを開始。
その後40秒程度でグラフィカルログイン画面を表示。
2秒の待機を経て自動ログインし、手作業でChromium Browserを起動し…
無線LANの自動接続を終え、Googleを表示したのが、電源投入から86秒後。
この時点でのメモリー消費は200MB弱。

もし、メモリーが384MB以下であればいろいろやると重いでしょうし
256MBでは、インストールさえ苦痛かもしれません。
また、コンテンツの肥大のほうが大きな問題になりやすいので
結果的に、Windowsの場合と、大差が無い可能性もありえます。


たぶん、PentiumM/1GHz程度に512MBのメモリーがあるならば
PuppyやDSLのような、軽量化に特化したものを使う必然は無いと思います。

快適さの問題としては、軽いに越したことはありませんが…
必要としたソフトが、手軽に追加導入できないことがあるかもしれません。


Ubuntuを導入してみて、重ければソフトウェアセンターから
lubuntu-desktopパッケージをインストールし、次回ログイン時に
lubuntuを選択してログインすれば、軽く動くと思います。

これは、LinuxやUNIX系OSでのGUIは、自由に入れ替えられる要素が多く
Ubuntu標準のUnityやGnomeの環境よりも軽い、LXDEなどを使うことができるのです。
これはLXDEよりも、もっと軽く、もっと機能を絞ったものも選べます。

本格的な軽量化には、もっと複雑な設定などがありますから
PentiumIIIをより軽く動かそうと考えれば、Puppyなどが有用です。
    • good
    • 0

Linuxにすると、Windowsのソフトウェアが一切使えませんが、それでもいいのですか?


素直にWindowsXPを再インストールした方が良いように思いますが。
過去に1度でもLinuxを触ったことがあるなら良いですが、「軽いLinux」ってだけで飛びついて、後から使い方が全くわからないなんてことにならないためにも、よく考えた方がいいです。
    • good
    • 0

文面から察するに、質問者さんは問題点の分析ができていないように思います。


現在のPCがなぜ動作が遅くなっているのかの原因把握ということですね。

例えば、Windows XPのSP3で最新のアップデートをしているとすると、
PCのスペックとしては
  CPU : Penthium4 1.5GHz以上(できれば2GHz以上)
  メモリ : 768MB以上(できれば1GB以上)
が必要になります。
PCがこれ以下のスペックであればハードウェアの問題になります。

また、PCのスペックは満たしているのに動作が遅いということであれば、
ソフトウェア的な原因が考えられます。
セキュリティ・アプリケーションなどのソフトウェアを多くインストールしていれば、
常駐するものも多くなってそれだけPCの起動に時間がかかることになりますし、
セキュリティソフトを複数入れたり相性のよくないソフトを一緒に入れたりすると
ソフト同士が喧嘩してやたら動作が重たくなることもありますね。

さらに、セキュリティソフトを導入していても100%安全ではありませんから、
もしかしたら良からぬプログラムが侵入して悪さをしていることも考えられます。
ツールバーをインストールして動作がおかしくなることも珍しくありませんね。

さて、本題に戻りまして、軽量Linuxということですが、
私が使用したことのあるものでは、
  1. Puppy Linux
  2. VineLinux
  3. Cent OS
  4. DSL
辺りですね。動作の軽快さという点では細かくみるとDSLが首位にあると思いますが、
体感速度としては上記4つともさほど変わらないように思います。
個人的には使い勝手の良さでPuppy Linuxが好きです。
Penthium 1GHz/メモリ512MBの10年前のデスクトップPCに入れていますが、
Firefoxの起動は10秒チョイと言ったところです。

ところで、Linuxは無料で利用できて古いCPUも対応しているので、便利と言えば便利ですが、
Windowsユーザーにはとっつきにくい面も多々あると思います。
例えば、周辺機器のドライバがLinux対応になっているものが少ないとか、
無線LANのドライバがLinux対応になっていないとか、
今までWindowsで使っていたソフトウェアの財産が使えないとか・・・。
もし導入を本格的に考える際には注意が必要な部分だと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもご丁寧にありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2011/09/21 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!