dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iphoneのmysoftbankでSMSに送られてきたEメールヘッダ情報を閲覧すると、

差出人: ○○○○○○<△△△△△△@△△△△△>
         (□□□□□@□□□□□□□)

と、二段で表示されることが有ります。この二つのアドレスは何を意味するのでしょうか?
また、△△△△部分は異なり□□□□□部分が共通というケースがあるため□を部分一致で着信付加にしようとしてもメールが届いてしまいました。
ソフトバンクに電話で確認してもわかりませんという答えでした。
どなたか対策をご存知の方いらっしゃるでしょうか?

A 回答 (1件)

メールヘッダーのうち


From:フィールド
Sender:フィールド
のふたつが表示されています。

意味合いはその時々で異なるのですが、大きくは
From はメールを書いた人(=著者)
Sender は電子メールを発信した人(=出版社)
という意味合いになります。

例えばメルマガであれば、記事を書いた人と、実際のメルマガシステムを利用して発信した配信マシンが違うということです。

受信拒否の場合は、メールの送信者にあたる From フィールドのドメイン(@の右)の後方一致で指定すると効果的です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!