No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在年々寿命が延びて、100歳超えが更新しております。
豊かな食生活が寿命を延ばしているのではないでしょうか。確かに、カロリー制限すると、長寿遺伝子のサーチュインが働いて、若さを保つことができるのですが、注意しないと栄養不足は栄養過多よりも寿命を縮める可能性があります。貧しい発展途上国は医療の未発達もあるのですが、老化が早まり長生きできません。栄養不足は様々な栄養の確保のために、肝臓での様々な合成が活発になり、大変負担がかかります。また、感染症で簡単に死んでしまいます。色々な要素が寿命に関係していますので、一概に言うことができませんが、一つには重大な疾患にかからないということが、大切ですので、循環器系の疾患にかかりにくいとしたら、運動は大切です。
そして運動による活性酸素の影響は意外と少ないのではないでしょうか。むしろカロリーを控えなくても適度なカロリーの消費によって、ブドウ糖による糖化からの老化から体を守ることにもなるでしょう。
「生活習慣病」という言葉の生みの親の日野原先生を研究すると長生きできるかもしれません。
朝昼は非常に簡単な食事で、夜はたっぷりステーキでも食べるという。まさしく、カロリーを控えて、サーチュイン遺伝子を働かせて、夜の食事は体を作るのに大切なので十分食べる。日頃は忙しく仕事に打ち込んで、かなり活動エネルギーも多いという生活をされています。それよりも精神的に活躍しているのが若さの秘訣なのかもしれませんが、、。
回答いただきありがとうございます。
>と栄養不足は栄養過多よりも寿命を縮める可能性があります。
サーチュインの話は良く聞きますが、この話題は少ないですね。確かに、言われてみると体に負担をかけている気もしますね。
また、運動不足は危険なのでしょうかね?
冷え性の多くは運動不足の傾向があると思いますので、運動不足が危険というのは気になるところですが、あまりちゃんとした資料を見たことが無く、サイエンス番組でもどこまで危険なのか分からないところがあります。また、運動するよりも、はじめから必要な分だけしかブドウ糖を取らなければ効率的な気もします。分解する機会が減ればそれだけ老廃物を排出することもないわけですし・・・
>「生活習慣病」という言葉の生みの親の日野原先生を研究すると長生きできるかもしれません。
とても興味深いですね。
No.1
- 回答日時:
いわば仙人のように修行を積んできわめてシンプルな省エネともいうべき生き方を獲得できれば可能かもしれません。
もちろんエネルギー生成のための必要最低限のミトコンドリアの活性や自律神経の安定、あるいは少ない白血球での免疫能維持などが条件になると思います。回答いただきありがとうございます。
仙人が長生きしているという話も聞きませんし、単純に基礎代謝の少ない人(冷え性?)など長生きしないものでしょうかね?願わくば、冷え性と寿命の直接的な資料があれば最高なのですけどね。
体内で熱を生成しなくても、現代であれば外部からいくらでも加温できますし、その際の活性酸素などの老廃物も必要最小限で済む気がするのですけどね。
また、同様に、体内に大量のエネルギー(脂肪)を蓄積するよりも、冷蔵庫や地下倉庫、コンビニに大量の食料を備蓄して必要な時、必要なだけ摂取するのがもっとも長生きする気がしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
1500カロリーでも太る...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
女子高校生の1日の消費カロリー...
-
泣くのってどれくらいカロリー...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
ウォーキング
-
お昼ご飯食べた後、写真のケー...
-
朝に 1000カロリー取ってしまい...
-
1度の食事で大量に食べた時、...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
高校1年生女子です。 今日2500k...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
1度の食べすぎが元に戻らない
-
カロリーオーバーがすぐ「太る...
-
煮卵とゆで卵のカロリーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
1500カロリーでも太る...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
女子高校生の1日の消費カロリー...
-
大丈夫でしょうか…?
-
ウォーキング
-
筋トレについての質問です。 身...
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
お昼ご飯食べた後、写真のケー...
-
どうやってカロリーを抑えてま...
-
一日に1800kcalもとってしまい...
-
毎日昼食にカップ麺を食べたら...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
【消費カロリー】1日何もしなく...
おすすめ情報